1月30日(火)にビジネス情報科2 年生の生徒が、農林中金バリューインベストメンツ株式会社の 長原 正樹 様 小倉 祐典 様 を講師としてお招きし、「投資で変える私の未来」の講義を受講しました。
生徒たちは「投資」について印象を聞かれると、「怖いこと」や「危ないこと」というイメージあるようでしたが、「自己投資」と「金融投資」などの「投資」について丁寧に教えていただいたことで、「投資」について理解を深めることができました。また、「株式投資」をする際の投資先の選び方について学ぶ機会になりました。
なおこの講座は、
「JA岐阜信連」の 笠原様 近藤様 吉岡様
「JAめぐみの」の 亀谷様 山﨑様 森川様 中島様
のご支援をいただき開催することができました。
租税教室を実施しました
11/27(月) 税の作文表彰式
リーフレット作成講座
可児市産業フェアに参加しました
第40回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト
みたまち「宿の市」に出店
7月2日(日)にビジネス情報科システム開発類型の生徒が、まちづくりボランティア団体、みたまちの「宿の市」に出店させていただきました。梅雨の中休みで晴天に恵まれ、多くの方にご来場いただきました。私たちは、「創立100周年記念タオル」、「桃実ゼリー」、「あゆっころ」を販売しました。他にも会場には、飲食、カイロプラクティック、社会福祉のバザーなどの出店があり、来場者に楽しんでいただけました。また、防災のブースもあり、防災について学ぶ機会になりました。
みたまち宿の市は、毎月第1日曜日に、名鉄御嵩駅前の御嶽宿さんさん広場で午前10時から午後3時まで開催されています。
8月は11日(金)に「夜市」として午後4時から午後8時30分まで開催される予定です。
本校は、9月3日(日)に出店を計画しております。ぜひ、お越しください。心よりお待ち申し上げます。