基本情報
〒500-8289
岐阜市須賀2丁目7番25号
TEL(058)271-5548
FAX(058)274-2350
email c27387@gifu-net.ed.jp投稿カテゴリー
閲覧数
- 380今日の閲覧数:
- 301201総閲覧数:
-
最近の投稿
- 「探究の時間」 中間発表会 02-24
- 吹奏楽部から定期演奏会のお知らせ 01-29
- 芸術系列(美術)の活躍 01-28
- 卓球部の活躍 01-27
- 芸術系列(美術)の活躍 01-22
- 男子ホッケー部全国3位 01-15
- 芸術系列(美術)の活躍 01-14
- インターンシップ実習の中止について 01-12
- 吹奏楽部からのお知らせ 01-08
- ソフトテニス部の活躍 01-05
「1.部活動」カテゴリーアーカイブ
卓球部の活躍
第48回全国高等学校選抜卓球大会岐阜県予選(令和3年1月24日(日)開催)個人の部において、後藤あかりさん(1年生)が準優勝となりました。
カテゴリー: 1.部活動
卓球部の活躍 はコメントを受け付けていません
男子ホッケー部全国3位
第52回(令和2年度)全国高等学校選抜ホッケー大会において、男子ホッケー部が3位に入賞しました。初戦からの結果は以下のとおりです。 初戦 岐阜総合4-0須知 準々決勝 岐阜総合3-1八頭 準決勝 岐阜総合0-3石動
カテゴリー: 1.部活動
男子ホッケー部全国3位 はコメントを受け付けていません
ソフトテニス部の活躍
令和2年度岐阜県高校室内大会(令和2年12月26日開催)において、ソフトテニス部が女子団体戦でベスト4に進みました。
カテゴリー: 1.部活動
ソフトテニス部の活躍 はコメントを受け付けていません
書道部作品全国総文祭へ
県内での審査の結果、書道部2年生が令和3年度全国総合文化祭和歌山大会への出場権を獲得しました。 詳しくは、「全国総文祭2021」で検索、または https://wakayama-soubun2021.jp/bumon/c … 続きを読む
カテゴリー: 1.部活動
書道部作品全国総文祭へ はコメントを受け付けていません
マルチメディア部の活躍
第16回IPA「ひろげよう情報モラル・セキュリティコンクール2020」(独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)主催)において、栗田羅奈さん(3年)の作品が4コマ漫画部門において優秀賞をいただきました。
カテゴリー: 1.部活動
マルチメディア部の活躍 はコメントを受け付けていません
美術部の活躍
第30回各務原市高校生美術展において、3作品が奨励賞をいただき、4作品が入選しました。 奨励賞 北川 優真 〃 栗田 羅奈 〃 神山 かなえ 入 選 上野 直人 〃 吉田 愛理 〃 松原 佑莉 12月5日(土)か … 続きを読む
カテゴリー: 1.部活動
美術部の活躍 はコメントを受け付けていません
陸上部の活躍
岐阜県秋季陸上競技記録会が令和2年11月7日(土)に開催され、女子棒高跳びで、本校の3名が1位、2位(同記録2名)の上位を独占しました。
カテゴリー: 1.部活動
陸上部の活躍 はコメントを受け付けていません
太鼓部全国へ
令和2年度岐阜県高等学校総合文化祭民俗芸能発表会が令和2年11月8日(日)に大垣市民会館にて開催されました。太鼓部が岐阜県知事最優秀賞を受賞し、来年和歌山県で開かれる、全国高等学校総合文化祭への推薦校となりました。
カテゴリー: 1.部活動
太鼓部全国へ はコメントを受け付けていません
弓道部の活躍
令和2年度岐阜県高等学校弓道個人選手権が令和2年11月7日(土)に開催されました。女子個人において、優勝、6位の成績をおさめました。 本来なら4位までの入賞者は全国・東海大会へ進出しますが、本年度に限り全国・東海大会は開 … 続きを読む
カテゴリー: 1.部活動
弓道部の活躍 はコメントを受け付けていません
書道部が最優秀賞受賞
令和2年度岐阜県高等学校総合文化祭書道展共同作品部門において、書道部1,2年次生制作の作品が最優秀賞を受賞しました。
カテゴリー: 1.部活動
書道部が最優秀賞受賞 はコメントを受け付けていません
弓道部女子団体全国選抜大会へ
第39回全国高等学校弓道選抜大会岐阜県予選が令和2年10月31日(土)に行われました。女子団体において準優勝となり、12月25,26日に岐阜市で開催される全国選抜大会への出場権を獲得しました。
カテゴリー: 1.部活動
弓道部女子団体全国選抜大会へ はコメントを受け付けていません
ソフトテニス部新人戦の結果
岐阜県高等学校新人大会ソフトテニス競技団体戦が令和2年10月24日(土)に行われました。下記のように、岐阜総合学園(女子)は3位入賞するとともに、岐阜県高校室内大会団体戦への出場権を獲得しました。 1回戦 シード 2回戦 … 続きを読む
カテゴリー: 1.部活動
ソフトテニス部新人戦の結果 はコメントを受け付けていません
ホッケー部女子も全国へ
令和2年10月25日(日)に開催された、第52回全国高等学校選抜ホッケー大会東海地区予選において、次の結果により全国選抜大会への出場権を獲得しました。 岐阜総合7-0向陽高(愛知代表) 先に出場権を得ていた男子とともに、 … 続きを読む
カテゴリー: 1.部活動
ホッケー部女子も全国へ はコメントを受け付けていません
太鼓部、筝曲部、吟詠剣詩舞部、書道部が全国へ
第44回全国高等学校総合文化祭(2020こうち総文)に参加します。 WEB開催ですので、広く皆さんにご覧いただくよう、ご案内いたします。 https://www.websoubun.com/ または「web soubun … 続きを読む
男子ホッケー部全国選抜出場権!
令和2年度岐阜県高等学校選抜ホッケー大会において優勝しました。 この結果、10月24、25日に行われる東海選抜大会、12月に行われれる第52回全国高等学校選抜大会への出場権を獲得しました。 9月6日(日)決勝 岐阜総合3 … 続きを読む
カテゴリー: 1.部活動
男子ホッケー部全国選抜出場権! はコメントを受け付けていません
女子ホッケー部東海大会出場権!
令和2年度岐阜県高等学校選抜ホッケー大会において、女子ホッケー部が準優勝しました。この結果、10月24、25日に行われる東海選抜大会への出場権を獲得しました。 9月5日(土)準決勝 岐阜総合3-2東濃実業 9月6日(日) … 続きを読む
カテゴリー: 1.部活動
女子ホッケー部東海大会出場権! はコメントを受け付けていません
美術部の活躍
令和2年度岐阜県高等学校文化祭ポスターコンクールにて1年生2名が奨励賞をいただきました。この2作品は、10月27日(火)から11月1日(日)までの間、岐阜県高等学校総合文化祭 美術・工芸部門として岐阜県美術館内に展示され … 続きを読む
カテゴリー: 1.部活動
美術部の活躍 はコメントを受け付けていません
ソフトテニス部の活躍
令和2年度岐阜県総合体育大会ソフトテニス競技団体戦(8月9日)において、優秀な成績をおさめました。2回戦 岐阜総合3-0大垣北3回戦 岐阜総合2-0飛騨神岡4回戦 岐阜総合2-1美濃加茂準決勝 岐阜総合0-2鶯谷この結果 … 続きを読む
カテゴリー: 1.部活動
ソフトテニス部の活躍 はコメントを受け付けていません
マルチメディア部の活躍
第8回ガン征圧ポスターデザインコンテスト(公益財団法人日本対がん協会主催)において、3年の栗田羅奈さんが入選(全国ベスト10)しました。
カテゴリー: 1.部活動
マルチメディア部の活躍 はコメントを受け付けていません