令和5年6月に実施された経済産業省「基本情報技術者試験」において、情報技術工学科3年の小川 倖輝さん・清水 稀琉さん(垂井町立不破中学校 出身)が見事合格を果たしました。同試験に合格したのは2年ぶりです。また、複数名の合格も久しぶりです。
この試験は、ITエンジニアの登竜門と言われる国家試験です。高度IT人材となるために必要な基本的知識・技能をもち、実践的な活用能力を身に付けた者を対象者としています。
合格体験記はこちら
令和5年6月に実施された経済産業省「基本情報技術者試験」において、情報技術工学科3年の小川 倖輝さん・清水 稀琉さん(垂井町立不破中学校 出身)が見事合格を果たしました。同試験に合格したのは2年ぶりです。また、複数名の合格も久しぶりです。
この試験は、ITエンジニアの登竜門と言われる国家試験です。高度IT人材となるために必要な基本的知識・技能をもち、実践的な活用能力を身に付けた者を対象者としています。
合格体験記はこちら
10月17日(火)、株式会社 松野組様のご協力のもと、土木工学科・建築工学科2年生が現場見学会に参加しました。
大規模な現場の見学と学校にはない最新の建設ICT機械を体験し、建設業に対する新たな発見がありました。
☆生徒の感想☆
・効率よく作業ができる環境が整っていて驚いた。
・現場見学を通して、いろいろなことに興味がもてた。
・今回の体験を今後の学校生活に生かしていきたい。
↓↓↓当日の様子と体験学習内容はコチラ↓↓↓
今年度から「社会に開かれた教育課程」の一環として、地元企業の方々をお招きして実習を行っていただきました。
機械検査実習 |
半自動溶接実習 |
シーケンス実習 |
今回は、2年生を対象とした、機械検査実習に株式会社関ケ原製作所様、シーケンス実習に新興機械株式会社様、半自動溶接実習にコベルコ建機株式会社様がご担当していただいております。
各実習にて会社の説明や実習に係る現場でのスキル、大切さなど具体例を取り入れ、技術指導をしていただきました。学校では学ぶことのできない現場での実話やプロによる技術力に興味を持って取り組むことで、実習で学ぶ基礎知識の大切さや資格取得に興味関心を持つ機会になりました。
また、2年生は今回のご指導をきっかけに自分の進路について向き合い、様々な事にチャレンジし、3年生の進路決定に向けて切磋琢磨して欲しいと思います。
最後になりましたが、企業の皆様には今回の活動に心良く賛同していただき貴重な経験とお時間を作っていただきありがとうございました。
本校の学校見学会を実施しますので、見学を希望する生徒のみなさんは、中学校の担当の先生を通じて申し込んでください。
詳しくは実施要項をご覧ください。
申し込みについて
申込期限 令和5年7月7日(金)
中学校の先生を通じて、申込書に必要事項を記入の上、電子メールでご提出ください。
本校における、5月8日以降の新型コロナウイルス感染症対応です。内容をご確認ください。
2月8日(水)、令和4年度課題研究発表会が実施されました。
各学科の代表である7グループが、1年間の課題研究についての成果を発表しました。
今回は3年ぶりとなる全校生徒が集合しての開催となり、生徒は緊張しながらも自信をもって発表することができました。
参加していただいた来賓の皆様、応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
<発表一覧>
学 科 名 | 発 表 テ ー マ 名 |
機械工学科 | ソーラーパネルを用いた移動発電所の製作 |
電子機械工学科 | エコランカーの製作 |
建設工学科 | “あずまや” 屋根の施工 |
化学技術工学科 | 走査電子顕微鏡の世界 |
電気工学科 | スマートボールの製作 |
電子工学科 | ぎふハイスクール・サットプロジェクト |
情報技術工学科 | 音声認識を用いた図書館案内板の製作 |