今年度電気部に入部した1年生の2名が、12月2日(土)に岐阜県立国際たくみアカデミーで開催された「岐阜県ものづくりコンテスト電気工事部門」に参加しました。
結果としては時間内に作品を作りきることができず、入賞はできませんでした。しかし、今回の結果から作業のスピードが課題であることがわかりました。課題を乗り越えて、来年のものコンで入賞できるように頑張ってほしいと思います。
![]() |
![]() |
11月18日(土)、土木の日にちなんで開催された明石海峡大橋開通25周年記念 橋梁模型コンテストに参加しました。
3年土木工学科・建築工学科の課題研究として当コンテストに参加するために、約半年の期間をかけて橋梁模型の製作にあたり、様々な試行錯誤をしながら本番を迎えました。
全国の高等学校・大学・社会人から集まった全12チームによる審査・載荷試験の結果、本校から参加した2チームのうち1チームが、敢闘賞を受賞しました。
↓↓↓当日の詳細はコチラ↓↓↓