9月3日(火)4限、ビジネス科マーケティング類型の3年生「課題研究」の授業において、特別授業を実施しました。
(講師:㈱レスコフォーメイション 代表取締役社長 權野 博 様)
12月26日(木)マーサ21で開催される高等学校商業達人CUPに向け企画・販売に向けた特別講義をしていただきました。生徒は再びチャンピオンに返り咲けるよう、熱心に指導を受けていました。
始業の会を実施しました
台風10号の接近に伴う休校が心配される中、無事に始業の会が行われました。生徒たちは、楽しかった夏休みが終わって少し残念なものの、クラスメートたちとの久しぶりの再会を喜んでいる様子でした。来週からは、9月10日~11日に開催される文化祭の準備に、全校一丸となって取り組む姿が見られることを期待しています。
木の花保育園 地域子育て支援センターへ行ってきました
8月22日(木)木の花保育園内にある地域子育て支援センターへの訪問2回目へ行ってきました。
今回も、大商生が子どもたちと遊んでいる間に、保護者の方にアップサイクルのワークショップを体験していただきました。
保護者の方から子育てのお話をうかがったりしながら、子どもを育てるということについても考える時間となりました。お子さんから少しだけ離れて、自分の時間をもっていただけたら幸いです。
今回は、3年生の保育士希望の生徒が多く参加してくれました。自分の進路についても考えるきっかけとなりました。
そして、今年も木の花保育園のみなさんと一緒に、マーブルクレヨンプロジェクトに参加させていただきます。クレヨンの回収箱の設置のお願いに行ってきました。5歳児の今日のお当番の子どもたちへ回収箱を託します。冬に一緒に活動できることを楽しみにしています。
簿記部 東海地区商業研究発表大会優秀賞 全国大会出場
8月23日(金)名古屋工学院専門学校で行われた第18回東海地区高等学校生徒商業研究発表大会に本校簿記部が出場し、優秀賞(2位)の成績を収めました。本大会は、愛知岐阜三重静岡の4県の県大会で上位成績を収めた8校が出場し各校の課題研究での取り組みを発表するものです。今年度、簿記部では日商簿記検定1級や税理士試験等の高度な検定取得の合格に向けた練習と並行して学んだ簿記会計の力で地元企業の役に立つためにコンサルティング業務にも挑戦してきました。授業で学んだことを実際の企業活動の現場で実践し経営改善に寄与する取り組みについて多くの審査員の方から高評価を頂くことができました。
11月20日から北海道釧路市で開催される第32回全国大会への出場権を得たので、さらに研究を進められるように取り組んでいきます。尚、本発表に伴いご指導ご協力頂きましたJPコーチ&コンサルティング株式会社 栗田恵世様、株式会社艶金 墨 勇志様、誠にありがとうございました。
小野小学校 留守家庭児童教室の子どもたちからメッセージが届きました
8月9日(金)に小野小学校 留守家庭児童教室の子どもたちにアップサイクルのワークショップを実施しました。そのお礼にと、子どもたちからメッセージが届きました。
「楽しい時間をありがとう」「捨てられてしまうものでもまた使えることがわかった」「優しく教えてくれてありがとう」など、嬉しい言葉がたくさんありました。
こうやって心の交流が積み重なっていくことを、大変嬉しく思います。留守家庭児童教室のみなさん、ありがとうございました。
このメッセージは、校内に掲示しています。ぜひ読んでください。
ワークショップボランティアへ参加しました
7月27日(土) アクアウォーク大垣で実施されたワークショップボランティアに参加しました。株式会社 リリフル様、ホンダカーズ東海様がコラボされた企画です。いつもお世話になっている企業様と一緒に、SDGsの活動を広めるお手伝いができ、楽しい時間となりました。
小野小学校 留守家庭教室へ出前授業にでかけました
8月9日に小野小学校 留守家庭教室の子どもたちへ、アップサイクルの出前授業へ行ってきました。約160人が在籍する、県下でも大人数の留守家庭教室です。
熱中症対策として、外でなかなか遊ぶことができず、室内で過ごす子どもたちと夏休みの楽しい思い出作りができないかと考えました。
子どもたちに作りたいものを選んでもらい、小物を作成します。
元気のよい子どもたちから、私たちも元気をもらいました。
最後は、手を振り合いお別れです。教員や保育士希望の生徒が中心となり参加しましたが、自分の進路を見つめるよい機会となりました。
夏休み寺子屋のイベントに参加してきました
8月6日・7日にイオンモール大垣店が主催する、夏休み寺子屋に参加しました。
廃材を活用したアップサイクルのワークショップを出店しました。
平日でしたが、たくさんの子どもたちに参加してもらいました。
子どもたちの想像力や発想力に驚かされました。保護者の皆さんにも楽しんでもらえるイベントとなりました。
フラワーショップあや様より、ドライフラワーをご提供いただきました
本校と同じ地域にあるフラワーショップあや様。本校のSDGsの取り組みをお話ししていたら、賛同してくださり、廃棄されてしまうドライフラワーやラッピングで残ったリボン等をご提供いただきました。
フラワーショップあや様は、「花育」という視点から、みなさんにお花を身近に感じてほしいという願いより、「魔法の花瓶」という活動をされています。
「魔法の花瓶」は、花束等には使用できない、でもまだ綺麗に咲いているお花を、みなさんに楽しんでいただけるSDGsの活動の一つです。
SDGsを通じて、地元企業様と繋がり活動ができることを嬉しく思います。
お譲りいただいたドライフラワーは、来月のワークショップで使わせていただきます。ぜひ皆様、来月のワークショップにもお越しください。
学校閉庁日のお知らせ
下記の期日は、学校閉庁日のため、全職員(事務職員を含む)が出勤せず、学校での電話応対や各種証明書の発行等の窓口業務も行いません。
令和6年8月13日(火)、14日(水)、15日(木)、16日(金)
子育て支援センターでワークショップを実施しました
8月1日(木)木の花保育園内にある子育て支援センターにて、保護者の方に向けて、ワークショップを実施しました。
子育て中の保護者は、自分の時間がなかなかもてません。そこで、大商生が子どもたちと一緒に遊んでいる時間、保護者の方にアップサイクルに挑戦していただきました。株式会社艶金様よりお譲りいただいた紐での小物制作、ホンダカーズ東海様よりお譲りいただいた段ボールクラフトを用意しました。
お子さんを抱っこしながら小物制作をされる方、お子さんと一緒に制作を楽しまれる方、お友達と会話を楽しみながら制作される方、いろいろでしたが、お子さんから少し離れ、保護者の方が少しリフレッシュできる時間であれば幸いです。
次回は、8月22日(木)に、また木の花保育園 子育て支援センターを訪問します。
R6.7.16~19 進路ガイダンスを開催しました
三者懇談中に親子で参加できる進路ガイダンスを開催しました。4日間全部で36校の四年制大学・短期大学・専門学校の入試担当の方々にご来校いただきました。初の試みでしたが、親子で真剣に話を聴く姿があちこちで見受けられ、大盛況でした。特に一番参加が多かった1年生にとっては、どんな学校でどんなことを学ぶことができるかを知るよい機会なりました。
このガイダンスを機に、勉強することの意義を理解し、キャリアプランをしっかり立てられるようになってほしいと願っています。ガイダンスに参加していただいた各学校の担当者・保護者の皆様、ありがとうございました。
R6.7.17 就職者の履歴書・書き方講座を開催しました
岐阜労働局の若年者地域連携事業における就職者対象のセミナーを開催しました。㈱ヒューマンアカデミーから小嶋喜美代先生をお招きし、3年生の就職希望者を対象に見出しの講習会を開催しました。
履歴書と入社試験の面接は、「企業が求める人材かどうか見極めるためにある」という趣旨を理解したうえで、志望動機をどのように書くのか、具体的にご指導いただきました。自己理解、仕事理解、意欲の3点を分析したり、例文を参考に指導動機を書き始めたりするなど、9月の入社試験に向けて、いよいよ就職活動を本格化させました。
さらに、面接で好印象を与えるお辞儀の仕方や、上司の指示を拝聴する際の姿や返事の仕方など、入社後に役立つスキルを実践しました。本校の生徒に好印象を抱いていただく企業がますます増えるよう、普段の部活動や学習習慣はもちろん、あいさつ・身だしなみ・言葉遣いを日頃から身に付ける「ビジネスマナー」を改めて学んだ機会となりました。
集中してお話を聞く生徒の様子 | 好印象を与えるお辞儀の仕方の実践 |
R6.7.18~19 PTA面接指導を行いました
3年生就職希望者47名を対象にPTA役員による面接指導を実施しました。PTA役員の方に面接官をしていただき、生徒4名に対して面接官3名で面接指導を行いました。
今年は例年より約2か月早くPTA面接指導を実施したため、まだ生徒も面接練習の経験が少なく非常に緊張していましたが、精一杯面接指導に挑んでいました。PTA役員の方々にはマナーや言葉遣いなど、細かくご指導をいただきました。まだ就職試験までは時間があるので、今回ご指導いただいた内容をもとに、企業から内定をいただけるように、練習を重ねていきます。
ホンダカーズ東海様をお招きし、 校内ワークショップを実施しました
7月17日(水)ホンダカーズ東海 和久様をお招きし、段ボールクラフトのワークショップを開催しました。2年生の家庭クラブ委員、ボランティア委員が集まりました。
今回教えていただいたクラフトは、夏休み中のワークショップで実施します。
今年の夏休みは下記の日程でワークショップを実施します。
7月27日(土)・・・アクアウォーク大垣
8月1日(木)・22日(木)・・・木の花保育園 子育て支援センター
8月6日(火)・7日(水)・・・イオンモール大垣
8月9日(金)・・・小野小学校 留守家庭児童教室
中学生部活動体験会
本校の各部活動が夏休み期間中に体験会を実施します。日時など詳しい内容は下記の実施要項に記載してあります。希望者は実施要項のQRコードを読み取って、申し込みをしてください。よろしくお願いします。
野球部 2回戦目突破
7月15日(月)長良川球場で対中津高校と、2回戦目が行われました。
11対0で5回コールド勝ちとなりました。
次は、7月20日(土)カヤバスタジアムで、中京高校と対戦です。
応援する熱い気持をもって、熱中症対策をし、球場へ集合しましょう。
東海総体で団体3位に入賞しました
6月23日(日)に行われた東海総体で、なぎなた部が団体で3位に入賞しました。7月末のインターハイに向けて更にがんばっていきます。
水泳部 東海総体 出場決定
7月19日~21日 長良川スイミングプラザにて、東海総体が開催されます。
男子200m/400m個人メドレー 日比 碧星
男子100m/200m平泳ぎ 高橋 陸翔
男子1500m自由形 中島 昴
男子400m/1500m自由形 浅尾 龍一
男子50m自由形/100mバタフライ 安江 海翔
男子200m/400m個人メドレー 下里 悠稀
男子50m/100m自由形 後藤 怜音
男子100m/200m背泳ぎ 林 亜龍
男子100m/200m背泳ぎ 梅田 雄介
男子100m/200mバタフライ 佐久間 柚誓
男子400m/1500m自由形 馬場 匠海
男子100mバタフライ 奥地 暖空
女子100m/200m背泳ぎ 柴田 真朋
女子200mバタフライ 馬場 侑奈
女子200m/400/個人メドレー 安田 莉緒
女子200m背泳ぎ 吉田 夏凜
女子100mバタフライ 村上 真央
女子50m/100自由形 浅野 夕奈
女子100mバタフライ 説田 夏帆
女子100m/200m背泳ぎ 松岡 早椰
女子100m/200mバタフライ 遠藤 沙織
女子100m背泳ぎ 吉田 奈純
独り暮らしの高齢者の方々へ 小物入れをプレゼントしました
7月16日(火)独り暮らしの高齢者の方々へプレゼントする小物入れを民生委員さんへお渡ししてきました。カラフルな小物入れを喜んでいただけると、とても嬉しいです。
R6.7.12 ビジネスマナー講習会を開催しました
オフィス成旺代表の伊藤享子先生をお招きし、3年生を対象にビジネスマナー講習会を開催しました。
始めに社会人としての心構えや責任について、具体的な事例をもとにしてお話ししていただきました。また、敬語や身だしなみなどの基本的なマナーについてもご説明くださり、生徒たちは熱心にメモを取りながら聞いていました。
さらに、面接で好印象を与えるお辞儀の仕方や、入社後に役立つ電話応対についても、実際の場面を想定したロールプレイングを交えながら指導していただきました。特に電話応対では、実際に挑戦した生徒の応対を参考に、自分なりの言葉を真剣に考える生徒の姿が多く見られました。
集中してお話を聞く生徒の様子 | 電話応対のロールプレイング |
電話応対のロールプレイング |
好印象を与えるお辞儀の仕方の実践 |
産業教育振興会総会で発表しました
7月10日(水)産業教育振興会総会で、商業高校の代表として、昨年の活動の成果を発表しました。
発表内容は、地元企業様と一緒に取り組んだSDGs。地域の皆様とアップサイクルを通じ交流した内容をお話しました。今年も継続して、更に発展させて活動に取り組んでいきます。
「課題研究」特別授業
7月11日(木)5限・6限、ビジネス科情報類型の3年生「課題研究」で行っているサンメッセ株式会社様との連携授業において、岐阜本社、工場の見学をさせいただきました。
生徒たちは実際の現場を見ることで「廃紙のアップサイクル」や「新規事業」について考えるとても良い時間となりました。サンメッセ株式会社のスタッフの皆様、勤務中にもかかわらず、大変貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
大商の暑い夏 野球部 夏の県予選開幕
7月7日(日) 大垣北球場で県予選1回戦が行われました。
全校生徒で応援練習を重ねた成果を発揮します。対戦校は、各務原高校。
大声援が会場を包み込みます。野球部員の大活躍で、12対1で1回戦を突破しました。
次は、7月14日(日)長良川球場です。みなさん、熱い応援の気持ちと熱中症対策を万全に球場へお越しください。
地域の高齢者の皆さんへプレゼントを作成しました
同じ地域に住む、独り暮らしの高齢者の方々へ手作りのプレゼントを作成しました。廃材を活用した小物入れです。カラフルな紐が、とっても素敵な世界に一つのプレゼントとなりました。これは、民生委員さんを通じて手渡していただきます。
またこの小物入れは、夏休みのワークショップでも体験していただけます。
興味のある方は、ぜひお越しください。
(8月6.7日 イオンモール大垣店にて実施)
R6.7.5 情報モラル指導
1年生の生徒を対象にビジネス情報科メディアコンテンツ系の3年生が講師となり、SNSなどの正しい利用法や注意点を学ぶ研修会が開催されました。
インスタグラムやTikTok、LINEなどについて、個人情報の流出、著作権や肖像権の侵害にあたる注意点、犯罪に巻き込まれないための心構えを大変わかりやすく説明してくれました。
会計類型「未来留学プログラム」
7月3日(水)5・6限、ビジネス科 会計類型の3年生「課題研究」の授業において、特別授業を実施しました。JPコーチ&コンサルティング株式会社 代表取締役 栗田恵世 様のご支援の下、株式会社艶金様を訪問し、研究成果発表を行いました。
本プログラムでは本校生徒が企業様と協力し、現場での課題に関する検証を行い現場改善・原価低減に結びつけるコンサルティング業務を経験するものです。具体的には「AI識別判定チーム」と「樹脂最適配合チーム」に分かれ、各現場で課題となっていることについて解決する提案を行うためのデータ収集・分析を中心に行ってきました。今回はそのまとめとして現場改善方法の提言をレポートにまとめて企業の方々に発表することができました。
企業の方に研究成果を発表する様子 | 成果発表に対する企業の方からのフィードバック |
艶金様での企業実習最終回記念写真 |
「課題研究」特別授業
7月2日(火)5.6限、ビジネス科マーケティング類型の3年生「課題研究」の授業において、特別授業を実施しました。(講師:JPコーチ&コンサルティング 株式会社 代表取締役 栗田恵世様 新岐阜興業株式会社 代表取締役 大橋司様)
飛騨高山奥飛騨温泉郷福地温泉「森をひらくプロジェクト」の第3回としてフィールドリサーチを終えて、最初の新規事業提案会を行いました。その後、栗田様と大橋様より指導講評をいただきました。6時間目は栗田様に、アイディア創出法と整理法についての講義をしていただきました。今後は、新しい案の提案や今回提案した案をより良いものにブラッシュアップしていきたいと思います。
ひとつになろうぜ大商☆ ~大商一丸となって応援練習~
今週より2週に渡り、野球応援練習をスタートしています。
大商には、15にもわたる応援レパートリーがあります。
朝から大きな声を出して校歌・バックドラフト・プリキュアなど大商応援の代表的なものを練習し、大熱狂です。
いよいよ7月7日、野球部の初戦が大垣北球場で行われます。熱中症対策をして、大商を応援する熱い気持ちを持って球場に足を運びましょう。
ぎふチャンラジオ「きょうもラジオは!?2時6時『ラジオ伝言板』」に生出演しました
本校3年生マーケティング類型と会計類型の生徒が3社と協働で経営課題に取り組む「未来留学プログラム」を代表して2名の生徒がラジオ番組に生出演しました。プログラムの主催であるJPコーチ&コンサルティング 株式会社 栗田恵世様と協働している株式会社サンコックフードサービス 中島玄裕様と共に出演し、プログラムの感想や楽しみにしていることなどについて語りました。
なお、報告を兼ねて10月以降に再び出演する予定です。