各務原市役所 まちづくり推進課の方による講義

2年生総合的な探究の時間の中で、「まちづくり」をテーマに探究活動をしているグループに向けて、各務原市役所のまちづくり推進課の方に講義をしていただきました!
自分たちの住んでいるまちでも、知らないことがたくさんあり、今年度の探究活動を深めていくうえで、我々にとって貴重な時間となりました。

<各務原市役所まちづくり推進課の方による講義の様子>

3年生進路ガイダンス 【5月27日(月) 各教室・特別教室】

5月27日(月)6・7限に3年生対象の進路ガイダンスを実施しました。
約50の大学、短大、専門学校にご来校いただき、生徒はそれぞれ2コマ志望する学校のガイダンスを受けました。
学校の概要、学部・学科の説明、進路先、入試情報などを聞くことができ、自分の進路選択の参考にすることができました。

<生徒の感想から>
自分が将来やりたいことをよく知ったうえで、大学を調べることが大事だなと思いました。同じような学部でも、大学によっては行っている授業や、支援、設備などが異なるから、自分がやりたいことができる大学に行けるようによく調べたい。

第33回定期演奏会のご案内

本校吹奏楽部「第33回定期演奏会」を下記のとおり開催することとなりました。
今年度は各務原市のホールが工事中のため、犬山市民文化会館での開催となります。
ご多忙の折とは存じますが、多くの方々にご来場賜りたくご案内いたします。
1 期日 令和6年6月23日(日) 開場 12時半 開演 13時
2 会場 犬山市民文化会館(南部公民館)
(〒484-0895 愛知県犬山市羽黒摺墨11 電話:0568-67-2411)
3 演奏曲目
バルバロ・ディヴェルティメント
メルヘン
ディスコ・キッド
昭和アイドルコレクション
シェリーに口づけ
J-BEST’23
Story
ムーンライト伝説
Paradise Has No Border 他
4 指揮 片桐 豊
5 主催 岐阜県立各務原高等学校吹奏楽部
後援
岐阜県高等学校文化連盟吹奏楽部会
岐阜県吹奏楽連盟
名古屋芸術大学

6 入場料 無料

 

 

 

 

 

 

 

↑画像をクリックすると拡大したものが表示されます。

~各務原市ゼロスマカフェのお手伝い~

5/19(日)、各務原市の中央ライフデザインセンター主催「ゼロスマカフェ」に本校生徒が講師として参加しました。高校生が市民の方にスマートフォンの使い方を教える講座です。今回は3名の生徒が参加し、9名の年配の方のお手伝いをしました。「ありがとう、また次回もお願いね!」とのお言葉をいただきました。

<活動の様子 5/19>
     

~生徒会ピカピカキャンペーン~ 自分たちで学校をきれいに!

5月中旬、生徒会役員と総務のメンバーで、正門周辺の清掃活動をしました。自分たちの学校をきれいにしたい、居心地のよい学校をつくりたい、という前向きな気持ちでスタートしました。たまっていた落ち葉や雑草、ときには大きなミミズと格闘し、楽しく精力的に活動しました。

<清掃活動の様子 5/14,17>
             

校内での演奏披露(吹奏楽部)

5月23日(木)放課後、多くの生徒・教員が見る中、吹奏楽部が素敵な演奏を披露しました。部員は、6月23日(日)の定期演奏会に向けて練習に打ち込んでいます。定期演奏会にも是非お越しください。

留守番電話対応時間の変更について

5月17日(金)より、留守番電話対応時間を下記のとおり変更いたします。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。緊急時は、公用携帯におかけください。

留守番電話対応時間
<授 業 日> 16:55~翌朝8:25
<休 業 日> 終日
<学校閉庁日> 終日

他者とのかかわり方を体感で学ぶ

5/7(火)~8(水)の 2 日間、文化庁が後援する「コミュニケーション能力向上事業」(演劇ワークショップ)を実施しました。この活動は芸術家の表現手法を用いた計画的・継続的なワークショップ等を通してコミュニケーションのスキルを高めるプログラムです。講師は「劇団うりんこ」で俳優として活躍されている方々を講師に招き、シアターゲームを通して楽しくコミュニケーション能力を高めるための気づきを得ました。サイレントでじゃんけんをするゲーム、細い棒をお互いに指一本で支え合って落とさないようにするゲーム、見えない縄跳びを駆け抜けるゲームなど、様々なゲームを通して五感をつかって人とのコミュニケーションを図りました。

生徒の感想
□ 実際にゲームをして、楽しくコミュニケーション力を上げるための方法を見つけることができた。
□ 普段使わないコミュニケーションの方法で行ったゲームが面白かった。
□ 楽しかったし、コミュニケーションを難しくとらえすぎてたことに気づけた。

年間で 3 回、実施していきます。次回は 6 月に実施予定です。

各務原市長に講演をしていただきました!

2年生の総合的な探究の時間で、各務原市長の浅野健司さんに講演をしていただきました。テーマは「各務原市の魅力」。各務原市が令和6年度に取り組む予定のさまざまな事業の紹介や、市として課題に感じている部分などを伝えていただきました。

<市長さんによる講演の様子>

危険予知を意識しよう! 交通安全講話

4 月 18 日(木)に全校生徒を対象に交通安全講話を実施しました。講師にはJAF の方をお招きしました。講話の中で実際のドライブレコーダーの映像を見ながら、通学路に潜む危険性を考える時間になりました。本校は自転車通学の生徒が多いため、自分たちが安全確認することで自身の命を守れること。また自動車のドライバーや歩行者に迷惑をかけず済むことを再確認していました。交通事故が 1 件でも少なくなるよう本日の講話で学んだことを日常生活に生かしていきたいと代表生徒が話をしてくれました。

【生徒の感想】
□自分は安全と思っていても自動車のドライバーが気づいていないこともあると知り、一時停止をして安全を確認することを意識したいと思います。
□ 私たちはお互いに迷惑をかけないよう危険を予測しながら行動していきたい。
□ ドライバーの人から自転車や歩行者がどのように見えているかが動画からよくわかりました。ドライバーとのアイコンタクトを大切にしていきたい。
□ ヘルメットが僕たちの頭を守り、大切な命を守ってくれるものであることを理解することができました。

Rosemaryさん、約40年ぶりに来校!

約40年前に、交換留学生として日本に来て、各務原高校で1年間を過ごしたというRosemaryさん。今回、日本に来る機会があり、とても思い出深い各務原高校を訪れたいというメッセージを受け、本校のALTのTim先生とのスペシャル授業が生まれました。(※4/18岐阜新聞と中日新聞の朝刊に記事が掲載されました)

<Rosemaryさんの自己紹介の様子>

<生徒が自己紹介の準備をする様子>

 

学校緊急連絡メールの登録のお願い

現行の学校緊急連絡メール「すぐメール」は4月26日で運用が終了し、今年度から「すぐーる」に変更されます。生徒の皆さんを通じて「すぐーる」の「登録手順書」、「生徒ID用紙」を配付します。「登録手順書」にしたがって、「すぐーる」の登録をお願いします。

令和6年度年間行事予定の掲載

学校生活「学校行事」のページに令和6年度の年間行事予定を掲載しました。例年、行事予定の変更が多いため、今年度から例年発行している学校カレンダー(年間行事予定表)の発行を行いません。今後の変更は、月間行事予定でお知らせします。

バス路線の統合と廃止について

4月1日(月)からのダイヤ改正により、次の路線に変更があります。 

□ 岐阜バス 倉知線とVRテクノ線が統合 

□ 岐阜バス 岐阜各務原線が廃止 

□ ふれあいバス 稲羽線が一部改正 

 以上のバス路線を利用している生徒は時刻表を必ず確認するようにしてください。 

Copyright © 岐阜県立各務原高等学校 All Rights Reserved.