「図書」カテゴリーアーカイブ

短冊に願いをこめて

ただいま図書館内にて、七夕の笹を飾っています。

すでに、たくさんの生徒が願い事を書いてくれています。

「絶対合格!」「〇〇大学◇◇学科合格」

という3年生らしい願い事から

「県大会に行きます」「彼氏ができますように!」

といった高校生らしい願い事まで、様々な願い事が書かれたカラフルな短冊が吊るされています。

七夕イベントは7月5日(金)まで開催します!

「進路のガイダンス@図書館」を開催しました!

10月2日(月)の放課後、「進路指導部✕図書館 3年生向け進路のガイダンス@図書館」を図書館にて開催し、20名の生徒が参加しました。

進路指導部、各教科の教員がアドバイザーとなり、生徒は教員たちと相談しながら、学部系統別に展示したおすすめ本の中から必要な本を選びました。

ガイダンス終了後のアンケートでは、様々な専門分野の先生がいて相談しやすかった、先生に相談することにより自分の考えがまとまった、本が分野別に並んでいて選びやすかった、などの感想が寄せられました。

 

青空図書館を開催しました!

5月15日(月)〜18日(木)の放課後、昇降口前の芝生エリアで青空図書館を開催しました。

今年度は、同窓会(北斗会)から昨年度に寄贈いただいたパラソル付きテーブルを中庭から運び込んだため、昨年度以上に素敵な雰囲気となりました。

ボードゲーム、カードゲームで自由に遊ぶ企画も行いましたが、大変盛り上がるグループや、異学年で一緒に遊ぶグループも見られ、良いコミュニケーションの場となりました。

1年生が投稿したイチオシ本のレビューを印刷、POPにして本と一緒に展示をしたため、レビューを見ながら本を選ぶ生徒もいました。

昨年度1年生美術選択者の優秀作品を展示しています!

現在図書館内で、昨年度1年生美術選択者の優秀作品を展示しています。

図書館の本でスケッチした生物を基に、空想上の生物を創り出すという課題。形を創造するだけでなく、名前や大きさ、どんなところに住んでいるか、好物は何かなど細かい生態まで考えられており、見ていて大変面白い作品です。

3週間ごとに作品を入れ替えますので、ぜひ図書館まで見に来てください。