「部活動」カテゴリーアーカイブ
ぎふ総文2024吹奏楽部門プレ大会で演奏しました!
11月12日(日)不二羽島文化センターにて、「清流の国ぎふ総合文化祭2024 吹奏楽部門プレ大会」が開催され、県内の吹奏楽部が集い、日頃の練習の成果を発表しました。 続きを読む ぎふ総文2024吹奏楽部門プレ大会で演奏しました!
「清流の国ぎふ総文2024」弁論部門プレ大会で最優秀賞
11月 科学部自然科学班(缶サットチーム)が、OB設立の一般社団法人MEDARの助言を受けて模擬人工衛星(缶サット)の研究に取り組んでいます
岐阜5校吹奏楽ジョイントコンサートを行いました!-吹奏楽部
10月8日(日)、長良川国際会議場にて
岐阜5校吹奏楽ジョイントコンサートを行いました。
(今回は、岐阜北高校の他、岐阜高校・加納高校・長良高校の4校参加+朝日大学吹奏楽部がゲスト出演)
各校、MC(進行係)が会場を盛り上げつつ、日頃の練習の成果を発表し合いました。
とても良い刺激をもらったので、引き続きアンサンブルコンテストや定期演奏会に向かって頑張っていきます!
野球部 秋季県大会4回戦惜敗!
秋季県大会 4回戦
中京高校とガチンコで戦いました⚾
力不足を実感し、ベスト16で秋季県大会を終了⚾
応援ありがとうございました。
野球部 国際交流と秋季県大会
タンザニアの野球選手が3年ぶりに来校!
もちろん、一緒に練習しました⚾
コミュニケーションは英語、互いに外国語です
みんなスマイル😀 世界平和の縮図です!
秋季県大会が始まっています⚾
8月27日 2回戦(各務原高校)
先制されましたが、6回に逆転
しかし、7回に同点に追い着かれ…
8回、1点返して逃げ切りました
9月9日 3回戦(高山工業高校)
初回から一気に攻めることができました
2回以降は、雑な攻めにならないように確認…
守備エラーもほぼ無く、無得点で抑えました
4回戦に向けて準備をします⚾
4回戦(中京高校)は、9月16日 大垣北球場 10時開始 予定
少林寺拳法でインターハイ入賞
令和5年7月25日~27日に北海道旭川市で開催された、インターハイ少林寺拳法男子単独演武の部において、2年生の船橋一矢君が堂々の5位に入賞しました。足を痛めるアクシデントもありましたが、周囲の方々のサポートのおかげで、決勝では最高の演武ができました。応援いただいた皆様、本当にありがとうございました。
8月17日~20日 全国高校総合体育大会(インターハイ)で岐阜北高水泳部が活躍しました
水泳部では、浜松で開催された東海大会に個人と団体で計13名の選手が出場し、3年生の山田晃大君(男子200m平泳ぎ)と2年生の清部颯太君(男子200m平泳ぎ)が好成績を収めて8月17日から北海道で開催されたインターハイに出場しました。全国の舞台での経験をさらなる成長に繋げていってほしいです。
放送部 古田桃香さん朗読部門優勝!
7月24日から行われた第70回NHK杯全国高校放送コンテストにおいて、
朗読部門 古田桃香さん 優勝
創作ラジオドラマ部門 準決勝進出
上記の結果を残すことができました。
全国大会で多くの刺激を受け、また多くの優しさに触れ、感動の4日間でした。
応援ありがとうございました。
今回の学びを今後の活動に活かしていきます。