「部活動」カテゴリーアーカイブ

第64回定期演奏会を開催しました!

5月6日(火・祝)に吹奏楽部第64回定期演奏会を開催しました。ご来場いただいた皆さま誠にありがとうございました。また、せっかく足をお運びいただいたにもかかわらず、会場満席のため、入場できなかった方々には大変申し訳ありませんでした。

今年度は例年会場としている長良川国際会議場が改修工事中であったことから、会場をOKBふれあい会館サラマンカホールに移しての開催となりました。定期演奏会の開催に際し、今年度は保護者会を中心としたクラウドファンディングを通じて多大なるご支援をいただきました。普段から応援していただいている方々をはじめ、ご支援いただいたすべての皆さまに向け、精一杯の感謝の気持ちを音に込めて演奏しました。3年次生はこれにて引退となり、新体制へと移行します。

来年度は長良川国際会議場に戻り、令和8年4月25日(土)に第65回の定期演奏会の開催を予定しております。部としてもサウンドとしてもさらに向上していけるよう精進してまいりますので、今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします。

令和6年度清流の国ぎふ栄誉賞を受賞しました

第48回全国高等学校総合文化祭弁論部門で最優秀賞および文部科学大臣賞を受賞した本校3年の古田桃香さんが、その功績を称えられ、「令和6年度清流の国ぎふ栄誉賞」を受賞し、岐阜県庁において江崎禎英岐阜県知事より表彰状を授与されました。 続きを読む 令和6年度清流の国ぎふ栄誉賞を受賞しました