「未分類」カテゴリーアーカイブ

薬物乱用防止講話を実施しました

10月31日(木)1年8組にて、学校薬剤師の望月祐子先生による薬物乱用防止講話を行いました。「身近に潜む薬物」をテーマに、エナジードリンクによるカフェイン中毒や医薬品の乱用、依存症、大麻やその他の薬物、薬物の断り方、相談窓口について教えていただきました。 続きを読む 薬物乱用防止講話を実施しました

「清流の国ぎふ総文2024」弁論部門で最優秀賞受賞!

令和6年7月31日(水)から大野町総合町民センターで開催された、第48回全国高等学校総合文化祭(清流の国ぎふ総文2024)弁論部門兼第70回文部科学大臣旗全国高等学校弁論大会に、本校3年の古田桃香さんが出場しました。 続きを読む 「清流の国ぎふ総文2024」弁論部門で最優秀賞受賞!

令和6年1月12日(解禁) 7月放送予定のアニメ「小市民シリーズ」の制作に協力しました

昨年の春、岐阜市観光コンベンション課ロケツーリズム推進室の依頼により、TV朝日系列で7月から放送予定の直木賞作家 米澤穂信氏 原作の小説「小市民シリーズ」のアニメ化にあたり、舞台の高校の背景として写真撮影に協力しました。 続きを読む 令和6年1月12日(解禁) 7月放送予定のアニメ「小市民シリーズ」の制作に協力しました

薬物乱用防止講話を実施しました

10月19日(木)1年5組にて、学校薬剤師の望月祐子先生による薬物乱用防止講話を行いました。「身近に潜む薬物」をテーマに、医薬品の乱用、カフェイン中毒、依存症、大麻、薬物の断り方について教えていただきました。また、最近の事例を紹介しながら、未成年大麻事犯の摘発人数が年々増加していることについて、危機感を持ってほしいとおっしゃられました。

授業の後半には、「薬物乱用のない日本にするために、あなたは何ができると思いますか?」をテーマに、①自分のためにすること、②自分の周りに対してすること、③社会に対してすることの3点についてグループでブレインストーミングを行いました。生徒たちからは「①自分の周りの人や親しい人を大切にする」「②悩みを相談できる窓口があることを周りに広める」「③薬物の危険性について幼い頃から教育を行い、知識を得る機会を増やす」など、様々な意見が出され、薬物乱用の問題について考える貴重な時間となりました。

他の1年生のクラスでは、録画した講話を保健の授業で視聴し、同様に実施します。

第2回 名古屋大学出前講座を実施しました

10月11日(水)放課後、第2回名古屋大学出前講座を行いました。

大学の研究内容を説明していただき、大変参考になりました。

講義内容:法学部・法学研究科

<受講者の感想より>

・法学部と言えば、弁護士や検察官だけのイメージでしたが、講義を聞いて様々な進路があることが分かりました。また、学問としての汎用性が高く、興味深い学問であると思いました。

・法律の解釈について具体性のある説明や解説があり、非常に分かりやすく理解が深められました。民事面の例もあるとよかったと思います。