9月10日(水)放課後に第2回名古屋大学出前講座を実施しました。
実施講座:「教育学部・教育発達科学研究科」
講 師: 坂本 將暢 先生
<生徒の感想>
・私は教員志望ですが、オープンキャンパスではわからなかった本質(研究内容・取得資格・就職先など)を詳細に聞くことができ、大変有意義であった。
・授業時の先生の動きを動画撮影し、児童に与える影響を研究する実践内容が興深かった。教育実習生とベテランの先生の行動範囲を分析して、グラフ化する方法が印象に残った。
・実際に小学3年生の教材を扱った授業をしていただき、児童の学習過程を体験することができた。児童の自主的な学びを引き出すことは難しく、改めて工夫が必要だと認識できた。
・出前講座に参加して、第一志望の名古屋大学教育学部で教育学や心理学を研究することが楽しみになり、勉強に対するモチベーションも上がった。