投稿日: 2023年9月25日2023年9月25日09.15 社会人インタビュー発表会を行いました 2年生は、夏休みの課題で、身近な社会人から仕事についての話を聞く「社会人インタビュー」を行いました。まとめとして各クラスでグループに分かれて発表をしました。その後、グループの代表が全員の前で発表するクラスもありました。多くの生徒は両親にインタビューをし、仕事内容や大変なこと、仕事のやりがいなどを聞き、親に対して感謝の気持ちが深くなったという感想をもった生徒が多かったようです。2年生は、社会人から生の声を聞き、自分の進路選択に活かしていこうとしています。
投稿日: 2023年9月21日第4回達人カップ第2回実行委員会に参加 9月14日(木)に、「第4回達人カップ」の第2回実行委員会が、マーサ21(岐阜市正木中)のマーサホールで開催されました。 実行委員会には、3年生・ビジネス科・事務管理類型の 西尾 華さん が出席しました。この日は、大会の申し合わせ事項の確認、SNSでの宣伝方法とマーケティングの基礎講座がありました。 現在、事務管理類型のプロジェクトチームで、企画書の作成と販売商品の選定をしています。 「第4回達人カップ」は、12月26日(火)(販売時間:13:00~14:30)にマーサ21 北館1階マーサスクエア で開催されます。詳細は随時このホームページに掲載します。
投稿日: 2023年9月21日伏見小学校でミシン講習会を行いました 9月20日(水)の3・4時間目に、衣文化類型3年生が、伏見小学校の6年生対象に、ミシンを使って一緒にウォールポケットを製作しました。 最初はお互い緊張していましたが、安全に正しく縫えるよう、手の位置や目線などの留意点を、丁寧に教えることができました。最後は打ち解け、お互いとても良い笑顔で取り組み、素敵な作品が完成しました。
投稿日: 2023年9月21日MSリーダーズ 協力駐車場の確認・挨拶運動 9月4日(月)の登校時に、MSリーダーズ18名で協力駐車場の確認・挨拶運動をしました。登校時の駐車場に協力していただいているセブンイレブン御嵩町伏見店にて、感謝の気持ちを込めて清掃活動を行いました。 今後も正しい利用に努め、積極的に清掃活動を行います。
投稿日: 2023年9月20日マーチングコンテストに出場しました 9月18日(月・祝)に、下呂市にある交流会館で開催された「第37回マーチングコンテスト岐阜県大会」において、ニューカマー部門で出場し、「優秀賞」を受賞することができました。 10月14日(土)に、長野市で開催される「東海マーチングコンテスト」に出場させていただきます。あと3週間と短い期間ですが、より精度を高めて本番を迎えられるよう、頑張ります。応援よろしくお願いします。
投稿日: 2023年9月14日起業創造類型イベント 起業創造類型3年生が10月21日(土)にリバーポートパーク美濃加茂で開催予定のハロウィンイベントに向けて準備をしています。スポーツプラザヒビノ様、トイ・ファーム様、魚周商店様、堀部造園様からご協賛いただけることになりました。
投稿日: 2023年9月6日吹奏楽部 夏のコンクールの結果です 今年の夏は3つのコンクールに出場しました。 7月16日(日)第61回岐阜県吹奏楽コンクール東部地区大会A編成の部金賞 8月10日(木)第61回岐阜県吹奏楽コンクール岐阜県大会A編成の部銀賞 9月3日(日)第66回中部日本吹奏楽コンクール岐阜県大会大編成の部金賞 9月18日(月・祝)に下呂市で行われるマーチングコンテストに向けて、これからも頑張ります!