箏曲部 「かに寄席 初席」ロビー演奏

1月13日(土)に可児市文化創造センターalaで行われた「かに寄席 初席」の開演待ち時間にロビー演奏を行い、さくらをモチーフにした曲とコンクールで演奏した曲を披露しました。
多くの来場者の方が演奏を聴いてくださり、たくさんの拍手をいただきました。ありがとうございました。

箏曲部 「かに寄席 初席」ロビー演奏

吹奏楽部 第30回定期演奏会が無事終了しました!

12月10日(日)に吹奏楽部の定期演奏会を可児市文化創造センターで開催しました。
今年は第30回となる節目の年となり、全てのお客様に楽しんでいただけるよう、曲決めや構成などを3年生が中心となって企画しました。第1部はクラシック、第2部はマーチングドリル、第3部はポップスを中心としたステージで会場は大いに盛り上がりました。たくさんのお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました。これからも地域に愛される東濃実業高校吹奏楽部として邁進していきます!
定期演奏会①
定期演奏会②
定期演奏会③

箏曲部 「音・唄・舞の大競演」出演

12月10日(日)に可児市文化創造センターala虹のホールで行われた、可児市文化協会創立40周年記念 邦楽部発表会「音・唄・舞の大競演」に、筝曲部が出演しました。
1・2年生はコンクールで演奏した曲、3年生は鹿児島総文で演奏した曲を披露しました。また、2年生2名が邦楽「蘇水」の方々と一緒に演奏をさせていただきました。
当日は部員の御家族をはじめ、さまざまなお客様に来場いただき、日ごろの成果をご覧いただきました。ありがとうございました。
音・唄・舞の大競演

「野球しようぜ!」少年野球教室とOB戦

12月3日(日)に本校の川合グラウンドで、硬式野球部OB会主催による地域の小学生を対象とした「少年野球教室」を開催しました。現役部員が講師となり、キャッチボールやバッティングの指導をしました。受講した小学生たちは寒い中でしたが、元気いっぱい野球を楽しんでくれました。
また、2日(土)には、OBとの試合があり、現役の「1・2年生」対「大学生を中心としたOBチーム」と「3年生」対 「OBチーム」の2試合を行いました。OBからは、現役部員に対して熱いメッセージもあり、春季大会に向けて励みとなる一日になりました。
野球しようぜ

久田見小学校で演奏しました!

11月23日(木)に、吹奏楽部が八百津町立久田見小学校のトランペット鼓隊50周年記念イベントに参加させていただき、演奏を披露しました。久田見小学校ではトランペット鼓隊が50年以上続き、小学生以外に中学生やOB等も参加していました。ディズニーの曲で楽器を紹介したり、スーパーマリオブラザースの演奏では部員扮するマリオとルイージが会場を走り回るなどして盛り上がりました!
吹奏楽部 久田見小学校で演奏吹奏楽部 久田見小学校で演奏吹奏楽部 久田見小学校で演奏

御嵩町の音楽祭に参加しました 箏曲部

11月18日(土)に、箏曲部が第37回御嵩町音楽祭に出演しました。トップバッターを務め緊張したものの、コンクールで演奏した曲を演奏し、お客様から喝采をいただきました。これからも地域の方々に応援していただけるよう、精一杯活動していきます!
筝曲部 御嵩町音楽祭に参加

御嵩町の音楽祭に参加しました! 吹奏楽部

11月18日(土)に、吹奏楽部が御嵩町の音楽祭に参加しました。昨年は参加する団体に人数制限がありましたが、今年は部員全員が演奏することができました。お客様との距離が一番近いこの演奏会に、部員全員で参加出来て嬉しかったです。
坂本九コレクションとスーパーマリオブラザーズを演奏し、午前の部のラストを飾りました!
吹奏楽部が御嵩町音楽祭に出演吹奏楽部が御嵩町音楽祭に出演

Copyright © 岐阜県立東濃実業高等学校 All Rights Reserved.