投稿日: 2024年9月25日2025年10月16日令和7年度「中学生体験入学」について【R7.8.28更新】 「実施要項」および「タイムテーブル」をアップしました。 コチラのページからご確認ください。 申込方法・申込期間については実施要項からご確認ください。
投稿日: 2024年9月20日さわやか長楽荘に枕カバーを届けました 9月10日(火)の放課後に、家庭クラブ会長と副会長が御嵩町にある養護老人ホーム「さわやか長楽荘」へ訪問し、家庭クラブ員が作った枕カバーとメッセージカードを届けました。 利用者の方が「大切に使わせていただきます」と喜んでくださり、温かい気持ちになりました。これからも地域の方とつながる活動を続けていきたいです。
投稿日: 2024年8月28日箏曲部 老人会の方々に向けて演奏会を行いました 8月21日(水)に、箏曲部が御嵩町中公民館にて老人会の方々に向けて演奏会を行いました。お箏の代表的な曲やJPOPなど4曲を演奏し、大変喜んでいただけました。これからもこのような機会を大切にし、地域の方々に応援していただけるよう、精一杯活動していきます!
投稿日: 2024年7月31日「伏見地区夏祭り」の出店とボランティアに参加 7月27日(土)に開催された、「伏見地区夏祭り」に出店とボランティアに本校の生徒が参加しました。商業科は、「冷凍ゼリーの販売と風船ヨーヨー釣り」を実施しました。また、ボランティア参加者は出店者さんのお手伝いや会場の環境整備などを行いました。 当日は、天気もよく、多くの町民が夏祭りを楽しんでおられました。風船ヨーヨー釣りは3年生の生徒たちが担当し、地域の子どもたちと触れ合う絶好の機会になりました。 参加した本校の生徒たちは御嵩町の祭りの実行委員会や地元の出店者さんにより祭りが催されていることも勉強になった様子でした。
投稿日: 2024年7月2日2024年7月16日献血を行います 7月12日(金)午後、本校に献血バスが来校します。 生徒だけでなく、保護者の皆様、地域の皆様にも献血にご協力いただけたらと思っております。お時間合いましたら、ぜひ東濃実業高校までお越しください。 ※保護者の方、地域の方の受付時間は15時からです。生徒の実施を優先させていただきます。ご了承ください。
投稿日: 2024年6月18日熱中症予防講習会を開催しました 6月12日(水)㈱明治 中部支社より大脇 萌子様にお越しいただき、「みんなは大丈夫!?見直そう!水分補給」というテーマで講演していただきました。 この夏、各部活動の中核となる選手やマネージャー45名が参加し、自分たちの体の仕組みや熱中症になりやすいケース、適切な水分補給についてクイズなどを通し、楽しくしっかりと学びました。 今回学んだことを各部に持ち帰り、全員で共有し、この夏の熱中症者0を目指していきます。