2024.05.08 商品開発コース×鵜舞屋

毎年お世話になっている株式会社鵜舞屋 髙森社長にお越しいただき、今年度も商品開発についてご指導いただきました。今年度は御嵩町の特産品になるような商品を開発したいと思っています。
商品開発コース 鵜舞屋

1年生 校内研修

5月10日(金)に校内研修を実施しました。岐阜菅公学生服株式会社・株式会社ベネッセコーポレーションの方にお越しいただき「制服着こなしセミナー」・「自分探し」というテーマでそれぞれ講話をしていただきました。また、商業・生活デザインの各学科主任によるガイダンスも行いました。
午後は、学年レクリエーションで「三人四脚」・「台風の目」の2種目の競技を行いました。1日を通して、今後の生活や将来について深く考えるとともに、学年・クラスの仲間や先生とコミュニケーションを図る良い機会となりました。
1年生校内研修 講話 レクリエーション

高大連携商品開発 中部大学様×オガッシダイニング様×東濃実業高校

ビジネス科3年生の商品開発コースの生徒が4月から8月にかけて中部大学様の経営情報学部2年生の大学生と「パン」の共同開発をするプロジェクトが始まりました。
株式会社オガッシダイニング様(愛知県春日井市)のご協力でオリジナリティに溢れた「パン」を共同開発します。
開発された「パン」は、8月2日(金)から4日(日)に実施されます中部大学様のオープンキャンパスで披露されます。
詳細はこのホームページに掲載いたします。乞うご期待!

高大連携商品開発 高大連携商品開発

卒業生と語る会

2/22(木)6限目に、卒業生と語る会を本校で開催しました。ここ3年間はオンライン開催をしていたので、対面で開催をするのは久しぶりでした。各分野で活躍する卒業生24名が参加してくれました。進学3つと就職1つの4分科会に分かれ、2年生がお話を伺いました。四大・短大に進学した卒業生から、入試合格のため高校時代に頑張ったこと、英語を頑張っておくといいということや、専門学校に進学した卒業生からは職業に直結する現在の学習について、ゲーム業界などの就職が厳しいということ、また就職した卒業生からは、現在の仕事についてとその仕事の厳しさや働くことの楽しさ等を聞くことができました。在学中にやっておくべきこととして、多くの卒業生が、授業を大切に、部活動やボランティア活動など通じて、コミュニケーション能力を高めておくとよいとアドバイスをしてくれました。大変有意義な会となりました。卒業生も久しぶりに再会し、よい雰囲気で後輩へメッセージを送ってくれました。
卒業生と語る会卒業生と語る会卒業生と語る会

2年生インターンシップ

2年生全員が、2月14日~16日の3日間、地域の事業所約80社のご協力のもと、インターンシップを行いました。実際の職場での業務を体験し、その雰囲気や仕事にあたる緊張感、責任感、そして仕事の成就感を体感しました。㈱オークワパレマルシェ西可児店では、商業科の生徒が、学習した小売業の販売形態を体感し、商品の棚出しを経験させていただきました。また、可児市立瀬田幼稚園では、生活デザイン科の生徒が、授業で学んだ保育の基礎知識を生かし、幼児と触れ合いました。2年生は、2月22日には卒業生と語る会に臨み、3年生進級に向け、進路について深く考えていきます。

2年生インターンシップ 2年生インターンシップ

「投資で変える私の未来」講座開催

1月30日(火)にビジネス情報科2 年生の生徒が、農林中金バリューインベストメンツ株式会社の 長原 正樹 様 小倉 祐典 様 を講師としてお招きし、「投資で変える私の未来」の講義を受講しました。
生徒たちは「投資」について印象を聞かれると、「怖いこと」や「危ないこと」というイメージあるようでしたが、「自己投資」と「金融投資」などの「投資」について丁寧に教えていただいたことで、「投資」について理解を深めることができました。また、「株式投資」をする際の投資先の選び方について学ぶ機会になりました。
なおこの講座は、
「JA岐阜信連」の 笠原様 近藤様 吉岡様
「JAめぐみの」の 亀谷様 山﨑様 森川様 中島様
のご支援をいただき開催することができました。

ビジネス情報科 講座「投資で変える私の未来」 ビジネス情報科 講座「投資で変える私の未来」

Copyright © 岐阜県立東濃実業高等学校 All Rights Reserved.