2月28日(火)に三年生を送る会が行われました。3年ぶりに体育館での実施となり、お世話になった先生からのビデオレターや、3年間の思い出ムービーなどを鑑賞して青春を懐かしみました。また、先生方の若かりし頃の写真も披露され、会場の至る所から歓声があがりました。
三年生の皆さん、卒業おめでとう!
令和4年度 iPhoneアプリ開発講座
クラウドファンディング寄付贈呈式
3年生の起業創造類型が、株式会社鵜舞屋様と行った「サヨリ飯」復活プロジェクトの支援金額の3%を、本校出身の塚本明里さんが代表を務める「笑顔の花びら集めたい」への寄付贈呈式が行われました。この様子がocos様のホームページにも掲載されています。
起業創造類型×日の丸製菓 コラボ商品完成
~日の丸製菓様のお力を借りて、HPも完成~
御嵩みそを使用した八百津せんべいにあんことホワイト
チョコを挟んだ、その名もみそあんど・みそほわんど!!
授業の中で、ホームページ作成も学び完成しました。
岐阜県商業高校生ソフトウェア作品発表会
第3回岐阜県高等学校商業達人カップ
岐阜県高等学校商業達人カップ レジ講習会
12月16日(金)岐阜市にあるマーサ21において、12月26日(月)に開催される、第3回岐阜県高等学校商業達人カップのレジ講習会がありました。本校から3年生事務管理類型の 岩井 愛子さんと 千賀 莉音さんが参加しました。 岐阜県高等学校商業達人カップは、販売時間に制限(90分)があるため、スムーズなレジ処理が求められます。講習会後も学校でレジの入力を練習し、当日に備えています。
本校は、株式会社鵜舞屋様と共同開発した「サヨリ飯」と「あゆっころ」、川辺いちごファーム様と共同開発した「苺パルフェ」の3商品を販売します。いよいよ、来週の月曜日に開催です。遠方ではございますが、ぜひ、足をお運びいただき、お買い求めいただきたいと存じます。お待ちしております。
【日 時】 令和4年12月26日(月)13:00~14:30(90分間)
【ところ】 マーサ21(岐阜市正木中1-2-1)1階 マーサスクエア
【決済方法】「PayPay」のみとなっております。
予めご準備いただきますようお願い申し上げます。