箏曲部 岐阜県高等学校邦楽合奏コンクール最優秀賞受賞!全国大会出場決定!!

11月8日(土)に大野町総合町民センターにて行われました、第43回岐阜県高等学校ギター・マンドリン、邦楽合奏コンクールに箏曲部が出場しました。この日まで、こだわりながら練習をしてきた一曲を披露し、最優秀賞を受賞することができました。
また、来年7月秋田県にて行われます第50回全国高等学校総合文化祭日本音楽部門への出場が決定しました!
今後も依頼演奏や発表会など、演奏できる機会を大切にしながら、全国大会に向けて頑張って練習していきます。ありがとうございました。

御嵩町制70周年記念式典で演奏しました

11月16日(日)に、向陽中学校体育館で、御嵩町制70周年記念式典が行われ、本校の箏曲部がオープニングを、吹奏楽部がフィナーレを飾る演奏をさせていただきました。式典は厳かな雰囲気の中粛々と進められましたが、伏見地区出身のピアニスト(梅田さん)の演奏を聴いたり、御嵩町の70年の歴史を動画で振り返ったりして貴重な経験をさせていただきました。

family可児店の感謝祭で演奏させていただきました!

11月15日(土)に、可児市羽崎にあるトイファクトリーの丘(ふれあいパーク・緑の丘)で行われた感謝祭に、吹奏楽部が参加し、野外ステージで演奏させていただきました。天候にも恵まれ、晴天の中でアニメやテレビドラマ等の曲を演奏し、訪れたお客様と一緒に楽しむことができました。

坂祝中学校で演奏させていただきました!

11月15日(土)に坂祝中学校で芸術鑑賞会が開催され、吹奏楽部が演奏させていただきました。坂祝中学校出身の部員が司会を務め、中学校時代の話や東濃実業高校の紹介をはじめ、楽器紹介等を取り入れながら約1時間のステージを進行しました。会場からは手拍子や温かい拍手などをたくさんいただいたり、生徒会長から、部活動を通して一生懸命に頑張ることの大切さを私たちの姿から学んだという言葉をいただいたりして、充実した時間を過ごすことができました。

岐阜県立可茂特別支援学校文化祭 ボランティア活動

11月8日(土)に岐阜県立可茂特別支援学校で「第15回学校祭」が「以心伝心」~笑顔でつながる最高の学校祭~をテーマに開催されました。今回は、生徒会役員と硬式野球部の部員で、可茂特別支援学校PTAブースの「くじ引き」のお手伝いをさせていただきました。くじで当たったノートを手渡すと、「ありがとう」と元気よく言ってくださり嬉しく感じました。ボランティアに参加した生徒たちもとても貴重な時間を過ごすことができました。

第63回岐阜県高等学校吹奏楽発表会に参加しました!

11月8日(土)に高山市民文化会館で行われた、岐阜県内の吹奏楽部が集う演奏会に参加しました。県内の学校が集い、それぞれの学校が趣向を凝らして演奏を披露しました。私たちは、「Spirited Away 千と千尋の神隠し」を演奏しました。合同演奏では「オーメンズ・オブ・ラブ」を全ての学校がステージや客席で演奏し、会場内に大きく響き渡りました。ゲスト演奏として、「陸上自衛隊第10音楽隊」の素晴らしい演奏を聴くことができ、充実した1日となりました。

Copyright © 岐阜県立東濃実業高等学校 All Rights Reserved.