【情報システム系列・探究α】出前講義

10月11日(金)から11月1日まで週1時間計4回にかけて、探究αの地域探究活動の一環として、羽島市にある(株)プロスパー 代表取締役 武山様に来校していただき「看板サイン制作技術を使ってアクリルスタンドをつくろう」のテーマで講義をしていただきます。

(株)プロスパー様は、プラスチック加工や看板制作を行っている会社でショッピングモールなどにある企業の看板を制作し納入されています。

今回は1回目で卒業生の高田様に来校してただいて、卒業生と語る会で会社を選んだ動機、進路決定するうえの必要な事をお話ししていただき、武山様からは、会社説明や出前講義の講義内容について説明していただきました。

2回目以降はadobe illustratorを使用して、各自で用意したデータを文字入れやアウトライン化しデータを完成させます。

プログラミング系の生徒は、実習αでillustratorを数回しか触れたことしかありませんが、どのような作品ができるか楽しみです!

(株)プロスパーのサイト

 

前日祭

9月26日(木)前日祭が行われました。

・文化系部活動パフォーマンス
・教員パフォーマンス
・15秒コマーシャル

9月27日(金)は学園祭です。

キャリア・チャレンジDAY体験授業決定

10/5(土)のキャリア・チャレンジDAYに申し込んだ中学生の皆さんに連絡します。
体験授業を決定し、申し込みの際に登録していただいたメールアドレスに返信いたしました。確認してくださるようお願いします。
確認できない場合など、ご不明な点があれば、岐阜総合学園高校に連絡ください。

Copyright © 岐阜県立岐阜総合学園高等学校     All Rights Reserved.