2年次向けにベネッセの方をお招きして、進路ガイダンスを行いました。
5月10日(金)に受験する「実力診断テスト」に向けての心構えや学習に向かう姿勢についての話を聞きました。進学者はもちろん、就職者も1年後の進路を見据えて自分の実力を把握するとともに、いま何をしたらよいかを自分の事として考えてほしいとお話しされました。生徒の振り返りでは、自分の苦手や実力を自覚し、希望進路を実現するためにテストを活用したいという前向きな記述が多く見られました。ひとりひとりのよりよい進路計画に役立てられる話でした。
令和6年度年間行事計画
2021年度~2023年度進学先・就職先一覧
【観光ビジネス系列】起業に関する講座
【生活福祉系列・保育進学系】加納学園との教育交流協定に調印しました。
【男子ホッケー部と太鼓部】ハイスポの取材を受けました。
令和6年度年間行事予定(PTAカレンダー)
2・3年次 進路ガイダンス
4月11日 2・3年次進路ガイダンスを実施しました。
進学、就職それぞれの進路に向けて、今後の流れを説明しました。
生徒たちはメモをとりながら熱心に話を聞いていました。
新年度 日課案内
【情報システム系列・マルチメディア部】伝達表彰がありました。
3月25日伝達表彰がありました。
ジャパンマイコンカーラリー2024全国大会 アドバンスドクラス 第3位
マイコンカーラリーテクノプラザおかや杯2024 アドバンスドクラス 優勝
岐阜県教育長表彰 (マルチメディア部・マイコンカー班)鷲見 涼太
第19回 IPA「ひろげよう情報セキュリティコンクール」2023
4コマ漫画部門 優秀賞<一般社団法人情報サービス産業協会>(岐阜県1位)森 奏太
4コマ漫画部門 優秀賞<岐阜県警察本部>(岐阜県2位)
棚橋 咲心 (マルチメディア部)
第11回 高校生ものづくり川柳コンテスト 銅賞(全国3位)
後藤 綾乃



















