探究進路ガイダンス(ベネッセ講話)の実施

 2年次向けにベネッセの方をお招きして、進路ガイダンスを行いました。
5月10日(金)に受験する「実力診断テスト」に向けての心構えや学習に向かう姿勢についての話を聞きました。進学者はもちろん、就職者も1年後の進路を見据えて自分の実力を把握するとともに、いま何をしたらよいかを自分の事として考えてほしいとお話しされました。生徒の振り返りでは、自分の苦手や実力を自覚し、希望進路を実現するためにテストを活用したいという前向きな記述が多く見られました。ひとりひとりのよりよい進路計画に役立てられる話でした。

2・3年次 進路ガイダンス

4月11日 2・3年次進路ガイダンスを実施しました。

進学、就職それぞれの進路に向けて、今後の流れを説明しました。

生徒たちはメモをとりながら熱心に話を聞いていました。

一般職業適性検査と公務員模試の実施

本校3年次生の就職希望者は,現在7月以降に控える就職試験に向けて準備を進めています。5月15日には職業適性検査を行い,自らの性格や適性への理解を深めました。今後は就職試験に向けた一般常識テストや面接練習を行い,力を付けていきます。

また公務員希望者は,公務員模試を年4回受験し,来る試験に向けての学力の醸成に励んでいます。

Copyright © 岐阜県立岐阜総合学園高等学校     All Rights Reserved.