小野小学校の五年生からクレヨンを預かってきました

小野小学校五年生と一緒に活動しているマーブルクレヨンプロジェクト。
五年生が中心となり、クレヨンの回収を行ってくれました。そのクレヨンを預かってきました。そのクレヨンを活用し、11月23日(土)の和合地区センター祭りで、マーブルクレヨンのワークショップを実施します。ぜひお越しください。

「課題研究」特別授業

11月12日(火)5限・6限、ビジネス科マーケティング類型の2年生「課題研究」で行っているホンダカーズ東海様との連携授業において、ホンダカーズ岐阜中央大垣新田店の店舗・工場見学をさせいただきました。
生徒たちは実際の現場や車を見ることで「未来の自動車ディーラー」について考えるとても良い時間となりました。ホンダカーズ岐阜中央大垣新田店のスタッフの皆様、営業中にもかかわらず、大変貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

11月13日(水)5・6限に3年生会計類型「未来留学プログラム」の第5回目を本校にて実施し、JPコーチ&コンサルティング株式会社 代表取締役  栗田恵世様、株式会社 サンコーフードサービス代表取締役社長 中島 克昌様にご指導を頂きました。今回は、サンコック様に対する約2か月の経営コンサルタントについての最終成果発表会を行いました。マーケテイング類型が開発したコラボ商品を、会計類型がSNSマーケテイング等を駆使して販売促進活動を行った結果、サンコック様が行ってきた他の高校とのコラボ商品の中で一番出数が多い結果となりました。ご購入していただいた皆様誠にありがとうございました。

①生徒の発表の様子 ②中島様からのご指導
③栗田様からのご指導 ④成果発表会後の記念写真

大垣国際交流協会を訪問しました

12月11日(水)から13日(金)、3年生マネジメント類型の生徒たちが観光PRや現地の高校との交流を行うため、台湾での研修を計画しております。
その一環として、10月31日(木)、国際交流協会常務理事事務局長 髙橋時雄 様、松原玉林 様から現地で行うプレゼンテーションなどのご指導をいただきました。
協会では近年、運営支援のボランティアの学生が途切れて困っているとのことで、早速、活動に興味を持った3人の生徒が週末にボランティアとして出かけ、地域に貢献しています。

ワークショップを開催しました

11月4日(月)スイトピアセンターで行われた「スイトピアテラス」のイベントにワークショップを出店させていただきました。今回は、科学館でクリスマスオーナメント製作、芝生広場で小物入れ製作を行いました。今回もたくさんの方に足を運んでいただき、とても楽しい一日となりました。
次回は、11月23日(土)和合地区センター祭りで、ワークショップを実施します。ぜひお越しください。

ワークショップボランティアへ参加しました

10月20日(日)朝倉運動公園での「あいかわんまつり」、11月2日(土)イオンモール大垣でのワクワクしごと探検隊のボランティアへ参加させていただきました。
それぞれの場所で地元企業様と一緒に活動させていただき、とても充実した一日となりました。

「課題研究」特別授業 販売実習

11月3日(日)オオガキストリートフェスティバルにおいて、ビジネス科マーケティング類型と会計類型の3年生が「課題研究」で取り組んでいる、サンコックとの商品開発において実現した商品「ガッツドック」の販売実習を行いました。生徒たちは用意した商品がすべて売り切れるか心配していましたが、イベントの終了を待たずして大盛況のうちにすべての商品が完売しました。当日来店していただいたすべてのお客様に感謝しております。ありがとうございました。

3年生会計類型「未来留学プログラム」

10月30日(水)5・6限に3年生会計類型「未来留学プログラム」の第4回目がサンコック大垣本店にて実施され、JPコーチ&コンサルティング株式会社 代表取締役  栗田恵世様、株式会社 サンコーフードサービス代表取締役社長 中島 克昌様にご指導を頂きました。今回は、サンコック様に対する約2か月の経営コンサルタントについての報告書を作成し、それに基づき中島社長様に中間報告会を行いました。その後、各報告書に対するご助言や創業当時の想いなどをお聞きし、経営者の方のリアルな考えに触れる大変貴重な時間となりました。報告会後は大垣市内の各法人や団体様にお邪魔して商品開発したメニューの紹介を行いました。

①中間報告書 ②社長様への報告の様子 ③社長様からのご助言の様子
④東京海上日動様での法人営業の様子

【演劇部】「清流の国ぎふ」文化祭2024

総文祭成果発表 にて上演します!

11月10日(日) 11:30~16:00

JR岐阜駅 北口・信長ゆめ広場 にて

演劇部は14:45~15:05に上演します!

この夏、演劇部は清流の国ぎふ総文2024・総合開会式にて上演しました。部活動に賭ける高校生の「アオハル」と想いを、ぜひご覧ください!

課題研究 特別授業

10月24日(木)5.6限、ビジネス科情報類型の3年生「課題研究」の授業において、特別授業を実施しました。(講師:サンメッセ株式会社様)
今回(3回目)は、前回6グループがそれぞれいただいた課題と、テーマ「サンメッセの新事業」「廃紙を使ったアップサイクル」中間発表の2つを行いました。サンメッセの方からは、発表の後それらのポイントについて意義ある講義をいただきました。今後の展開やグループワークがとても楽しみになりました。

「食品ロス」削減ポスター・標語コンテストの表彰式に参加してきました

10月12日(土)可児市で行われた、食品ロス削減ポスター・標語コンテストの表彰式に参加しました。
本校からは、ポスター部門に 2年生の牧野友菜子(2G)さん、新谷舞佳(2G)さん、標語部門に2年生の武田華奈(2E)さんが入選しました。
SDGsの取り組みの啓発活動にこのような形で参加させていただけたことを嬉しく思います。

3年生会計類型「未来留学プロジェクト」

現在、本校3年会計類型の生徒は課題研究の授業の一環として地元で愛される飲食店「サンコック」様の経営コンサルタントへの挑戦をしております。10月16日(水)5・6限に第3回目がサンコック大垣本店にて実施され、JPコーチ&コンサルティング株式会社 代表取締役  栗田恵世様、株式会社 サンコーフードサービス専務取締役 中島玄裕様にご指導を頂きました。今回は、サンコック様の財務諸表を利用した財務分析の中間報告会と法人営業を行いました。法人営業ではソフトピアジャパンへお邪魔し、企業様に販売促進用チラシ200部を配布させていただきました。ご協力いただいた企業の皆様、ご協力ありがとうございました。尚、大商生が開発した3商品はサンコック様全店舗で11月10日(日)までお召し上がり頂けます。是非ご注文宜しくお願い致します。

法人営業のためのマナー講座① 法人営業のためのマナー講座②
法人営業の様子 財務分析中間報告会の様子
配布したチラシ(PDFはこちら)

第45回全国商業高等学校プログラミングコンテストで「最優秀賞」受賞

作品名 「コンビニエンス DAIGEST」

参加生徒、3年生 3名、2年生 5名で、作成しました。

コンビニ経営をすることで社会を知り、今後社会に出たときにどのように対応するかをシミュレーションするために作りました。

また経済の仕組みも知れるようになっており、ゲーム形式でたのしく学習できるようになっています。

「未来の自動車ディーラー講座」特別授業

10月15日(火)5限、ビジネス科 マーケティング類型の2年生「課題研究」の授業において、特別授業を実施しました。(講師:株式会社ホンダカーズ東海 経営企画室 室長 水口守史 様)

株式会社ホンダカーズ東海様と連携して実施する「未来の自動車ディーラー講座」(全9回)がいよいよ始まり、第1回の授業では、会社概要や自動車ディーラーの役割について学びました。

次回は10月22日(火)には、マーケティングについて学習する予定です。

R6.9.24 小論文講習会を開催しました

株式会社Gakkenから講師の先生をお招きし、3年生進学者を対象に小論文講習会を開催しました。

始めに小論文の内容面における3つのポイント、「課題の理解」・「意見の明確さ」・「裏付け」について、図や具体的な事例をもとにしてお話ししていただきました。さらに、生徒たちが苦手意識を感じることの多い、意見に説得力を持たせる書き方を、実際の答案を見ながら学ぶことができました。

また、受験に向けて取り組めるように、社会問題へのアプローチとして読むべき本やテレビ番組の紹介もしていただいたため、生徒たちは熱心にメモを取りながら聞いていました。

どの生徒も、目の前に迫る受験を見据え、多くを学ぼうと真剣に講習会に臨む姿が見られました。

集中してお話を聞く生徒の様子① 集中してお話を聞く生徒の様子②

一日入学が実施されました

10月2日(水)・3日(木)に中学生の一日入学が実施されました。2日間で500名を超える中学生が参加し、学校説明や在校生による体験発表に熱心に耳を傾けていました。また、弓道部をはじめ、体操部やなぎなた部の実演を交えた部活動紹介も行われ、中学生たちはその迫力に圧倒されていました。後半は、各実習室へ移動して商業の体験授業を受け、高校生との交流を通して自分の進路について真剣に考えている様子が見られました。

オーガニックマルシェの出店しました

9月29日(日)瑞穂市 こころかさなるCCNセンターにて行われた、オーガニックマルシェでワークショップを出店しました。
人や地球に優しいものがたくさん持ち寄られ、改めて考えさせられた一日にもなりました。私たちにできることを1つずつ重ねていきたいと思います。

イオンモール大垣 SDGsの森2周年イベントに参加しました

9月28日(土)イオンモール大垣店にて、SDGsの森2周年記念イベントが開催されました。
本校は、他の出展者様のボランティア、本校のワークショップを実施しました。
今回の廃材は、紐は株式会社 艶金 様、ワタは株式会社 加藤繊維 様、ドライフラワーは、フラーショップあや 様よりお譲りいただいたものを活用させていただきました。100名を超える方にドーナツ、小物入れ、帽子の壁飾りを体験していただきました。
小野小学校とのSDGsの取り組みも、大垣市のブースに展示していただきました。

ビジネス科2年会計類型「課題研究」特別授業

10月1日(火)1~4限、ビジネス科会計類型の2年生「課題研究」の授業において、特別授業を実施しました。(講師:株式会社ホンダカーズ東海 様)
今回は実際の店舗において新車、中古車、部品等の棚卸資産について実地棚卸を行いました。検定試験の問題文によく出てくるものを実際に体験する貴重な機会となりました。

会計類型未来留学プロジェクト第2弾始動!

本校3年会計類型の生徒は課題研究の授業の一環で第1弾として染色整理業を営む艶金様の経営コンサルタントに挑戦してきました。その第2弾として地元で愛される飲食店「サンコック」様の経営コンサルタントへの挑戦が始動しました。9月18日(水)5・6限に第1回目がサンコック大垣本店にて実施され、JPコーチ&コンサルティング株式会社 代表取締役  栗田恵世様、株式会社 サンコーフードサービス専務取締役 中島玄裕様にご指導を頂きました。売上向上、原価改善、経営全体の改善の3つの課題に3か月間挑戦します。

ビジネス科2年会計類型「課題研究」特別授業

9月13日(金)4・5限、ビジネス科会計類型の2年生「課題研究」の授業において、特別授業を実施しました。(講師:株式会社ホンダカーズ東海 水口様 濱嶋様)
「企業経営における簿記会計の活用」というテーマで、会計類型で学んでいる高度な簿記会計の知識が実際の企業経営においてどのように活用されるのかについて分かりやすくご講演をいただきました。次回は店舗において実地棚卸を行い、より学びを深めます。

日商簿記検定1級に合格しました!

6月9日に実施されました第167回日本商工会議所主催簿記検定(以下、日商簿記検定)の1級に本校ビジネス科3年簿記部の近藤遥樹さんが合格しました。今回の日商簿記検定1級は全国で9,457名が受験し、合格者992名でした。全国合格率10.5%という難関を見事に突破してくれました。

2024 大商文化祭を実施しました

9月10日(火)・11日(水)の2日間に渡り、実施しました。

今年のテーマ「Be Real ~ずっと文化祭ならいいのに~」のもと、各クラス、委員会、部活動がそれぞれ準備を進めてくれました。

1日目は、オープニングからスタート。吹奏楽部と野球部のコラボ、生徒会企画のオープニング、演劇部の素晴らしい発表、展示、午後からは、3年生のステージ発表と大変盛り上がり、大商らしい、活気のある文化祭の初日となりました。

2日目は、PTA主催のキッチンカー、2年生による食品販売、マーケティング類型のサンコックさんとのコラボ商品「エビチリドック」の販売、3年生のステージ発表、株式会社艶金さんによる「のこり染め」販売と体験、スマブラのeスポーツ大会等盛りだくさんの1日でした。

2日間を通して、大商Be Real タイムを設け、その瞬間の写真を集め、全校生徒で真っ白な門を、いろんな写真で飾りました。素敵な笑顔がたくさん集まりました。

ラストは、生徒会企画のエンディング「大商ステーション」。大商の有志達がステージを盛り上げてくれました。熱気あるエンディングに大商生のパワーを感じました。

決められたルールの中で、全校生徒で最大限楽しむ!そんな姿がみられた文化祭でした。

令和6年度 岐阜県高等学校商業実務競技大会の大会報告

9月7日(土)、土岐商業高校で行われた令和6年度 岐阜県高等学校商業実務競技大会の結果を、各部の代表が校長室で報告しました。
成績は以下のとおりです。
なお、この成績により、ワープロ部、簿記部、コンピュータ部は11月2日に三重県で開催される東海大会へ出場します。
〇ワープロの部
・団体優勝
・個人優勝 齋藤琉奈  3位 新井俊祐
〇簿記の部
・初級の部団体 準優勝
・初級の部個人 優勝 中島琉樹斗
〇速記の部
・個人初級 優勝 大橋愛奈
・団体 準優勝
〇情報処理の部
・初級の部団体 優勝
・初級の部個人 優勝 遠藤稜牙
・上級の部団体 3位
・上級の部個人 3位 坂晃三郎

「課題研究」特別授業

9月3日(火)4限、ビジネス科マーケティング類型の3年生「課題研究」の授業において、特別授業を実施しました。
(講師:㈱レスコフォーメイション 代表取締役社長 權野 博 様)
12月26日(木)マーサ21で開催される高等学校商業達人CUPに向け企画・販売に向けた特別講義をしていただきました。生徒は再びチャンピオンに返り咲けるよう、熱心に指導を受けていました。

始業の会を実施しました

台風10号の接近に伴う休校が心配される中、無事に始業の会が行われました。生徒たちは、楽しかった夏休みが終わって少し残念なものの、クラスメートたちとの久しぶりの再会を喜んでいる様子でした。来週からは、9月10日~11日に開催される文化祭の準備に、全校一丸となって取り組む姿が見られることを期待しています。

Copyright © 岐阜県立大垣商業高等学校 All Rights Reserved.