メロンの摘果と玉つり

ゴールデンウィークに交配したメロンが大きくなり摘果を行いました。

メロンは1つの植物に1つしか実をつけないため、交配した2つのうち良い方を残すことを摘果といいます。

二つ果実を見比べて良い方を残します。

残した果実にひものついたフックをかけ、ひもを上部のパイプに結んで固定します。このあと基本的に収穫までこの状態です。

これからどんどん果実が大きくなり、メロンらしくなります。是非お楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

サツマイモのうね作り

次の記事

夏野菜の定植完了!!