白川郷と郡上八幡研修(2日目)
2日目は、ケンモア高校生とホスト役の生徒で、白川郷と郡上八幡研修に行きました。午前中は、世界遺産に登録されている白川郷の自由散策、午後からは郡上八幡を訪れ、食品サンプル作成にチャレンジしました。移動中のバスでは、みんなとても仲良く、たくさん英語を使って話をする姿など、とても和やかな雰囲気で会話を楽しめるようになってきました。白川郷では、合掌造り集落に興味を持ってたくさん写真を撮ったり、いろんなものを買って食べながら楽しく歩き、会話をしたりしている姿がとても印象的 でした。写真は、白川郷での様子と郡上八幡での食品サンプル制作の様子です。
↑ 白川郷自由散策での様子
↑ 郡上八幡での食品サンプル制作の様子