【中学部】
2023/04/21
行動(主体性を伸ばす)
健康(コロナに負けない)
協力(社会性を育む)
4月11日、暖かな日差しの中、新1年生9名を迎え、今年度は46名の生徒でスタートしました。今年度は、コロナ対応も5類に変更することになり、今まで思うようにできなかった活動も少しずつ計画、実施できるようになると思います。そこで、直接的、間接的な体験による活動を工夫しながら、生徒たちが自ら進んで取り組んでいけるように支援していきたいと思います。また、学級だけでなく、学年、学部での活動も取り入れながら、仲間とのかかわりを広げていけるようにも中学部職員一丸となって支援していきたいと思います。保護者の皆様とのコミュニケーションも大切にしていきたいと思いますので、些細なことでも結構です、気が付いたことは遠慮なくお知らせください。どうぞ一年間、ご理解、ご協力をよろしくお願いします。
4月19日(水)中学部全体で、「顔合わせの会」を行い、一人ずつ立って自己紹介をしました。会の終わりには、前期生徒会役員に校長先生より認証状も渡してもらい
ました。
【令和3年度 中学部作業学習 の紹介】2021/10/29
今年度の中学部は、各学年のグループで3つの作業班に分かれ、保護者
の皆 様 から の受注生産を行っています。各作業班の様子を紹介します。