理数科1年生のページはこちらです。
「リサーチⅢ課研発表会~見学~」「SSセミナー プレレクチャー」「サマーサイエンスセミナー」「ディベート学習」「城陵祭 自由研究レポート展示」の様子を掲載しています。
理数科2年生のページはこちらです。
「エネルギーセミナー」「環境DNAを使った出前授業②~神戸大学と連携~」「城陵祭 ポスター展示」の様子を掲載しています。
理数科3年生のページはこちらです。
「リサーチⅢ課研発表会」「SSH東海フェスタ2023」「高校見学会~SSH成果発表~」「SSH生徒研究発表会」「城陵祭 ポスター展示」の様子を掲載しています。
全校生徒対象の活動のページはこちらです。
「第2回 Web-Enabled Atelier」「えなしこどもフェスタ2023」の様子を掲載しています。
科学系コンテスト出場記録のページはこちらです。
「SSH東海フェスタ2023」「SSH生徒研究発表会」の様子を掲載しています。
理数科1年生のページはこちらです。
「テーマ設定」「インターンシップ」「論理的思考Ⅰ」の授業の様子を掲載しています。
理数科2年生のページはこちらです。
「環境DNAを使った出前授業①~神戸大学と連携~」「インターンシップ」「第1回経過報告会」の授業の様子を掲載しています。
理数科3年生のページはこちらです。
「発表会リハーサル」「研究室訪問~数学・物理・化学・生物~」の様子を掲載しています。
全校生徒対象の活動のページはこちらです。
「第1回 Web-Enabled Atelier」「普通科1年生 総合探究~探究基礎講座~」の様子を掲載しています。
理数科1年生のページはこちらです。
「SSHガイダンス」「インターンシップ」「探究基礎講座Ⅰ」「SSH開講式記念講演会」の様子を掲載しています。
理数科2年生のページはこちらです。
「ガイダンス・レポート発表会」の様子を掲載しています。
理数科3年生のページはこちらです。
「ガイダンス」「インターンシップ」の様子を掲載しています。
全校生徒対象の活動のページはこちらです。
「2年生普通科 総合探究~探究基礎講座~」の様子を掲載しています。
SSHアンケート・卒業生との連携のページはこちらです。
SSH卒業生との連携≪アンケートを基に事業を実施≫のコーナーに、「科学部の活動~卒業生による助言・指導~」の様子を掲載しています。
成果の普及のページはこちらです。
「学校運営協議会~2年生課題研究代表班発表~」の様子を掲載しています。
岐阜県立恵那高等学校のウェブサイトです。文部科学省指定 スーパーサイエンスハイスクール 第4期スタート!|〒509-7201 岐阜県恵那市大井町1023-1|TEL:0573-26-1311 / FAX:0573-26-1313 / E-mail:c27331@gifu-net.ed.jp