H31.03.01
第37回卒業証書授与式を行いました。
H31.02.24
2/24(日)に可児高校生徒会執行部が、可児市環境フェスタのボランティアとして参加しました。
H31.02.17
昨年度本校で行った河合塾主催の企画「学問本オーサービジット2017」の第1回(H30.01.25)の様子が「河合塾みらいぶプラス」のページに掲載されました。
◆河合塾みらいぶプラス(トップページ)
https://www.milive-plus.net/
◆掲載された記事へのリンク
https://www.milive-plus.net/authorvisit2017report/04/
※本校の当時のニュースはこちら
H31.02.14
2月5日(火)に可児市議会主催の「高校生議会」が行われました。生徒57名が参加し、活発な議論が展開されました。
H31.01.16
生徒会主催のセンター試験激励会が行われました。本番で自分の力を存分に発揮してくれることを願っています。
H30.11.23
本校生徒会執行部のメンバーが、可茂特別支援学校文化祭『にこりん祭』に作って遊べるブースを開いて参加してきました。
H30.11.11
「科学の甲子園」岐阜県大会に、2年生理系6名の有志で参加しました。
H30.10.31
朝、ハロウィーンあいさつ運動として、生徒会メンバーがハロウィーンの仮装をして、あいさつ運動を行いました。
笑顔であいさつしてくれる生徒も多く、楽しかったです。中にはお菓子をくれる生徒もいて、びっくりしましたが嬉しかったです。
H30.10.28
吹奏楽部が岐阜県高等学校吹奏楽発表会に参加しました。
最後は会場全体でアフリカンシンフォニーを合奏しました。
H30.10.28
岐阜県高校書道展が県美術館で開かれ、共同作品部門で可児高校書道部が2年連続最優秀賞をいただきました。
H30.10.26
勤労体験学習として、2年生が昨年度植えた長芋を1年次のクラスで収穫しました。
H30.10.25
可児市文化創造センターaLaにて「エンリッチプロジェクト活動報告会」を行いました。
H30.09.27
表彰式および前期終業式を行いました。
H30.09.14
後期生徒会役員の立会演説会を行いました。
H30.09.10
3年生センター試験説明会を行いました。最後に全員で可児高校伝統の「がんばるぞ!コール」をして士気を高めました。
H30.09.07
平成30年度文化発表会を行いました。詳しい記事は近日中にアップロードする予定です。
H30.09.06
平成30年度体育大会を行いました。詳しい記事は近日中にアップロードする予定です。
H30.09.05
体育大会が翌日に迫っています。本日の午前は直前の応援ダンス練習を行い、午後は文化発表会の準備を行いました。
H30.09.03
書道部の作品が可児市の春里郵便局に展示されています。
9月中の展示となります。ぜひ足をお運びください。
H30.09.03
学校のグラウンドおよび隣の市営グラウンドをお借りして本番さながらの応援ダンス練習を行いました。
H30.09.02
体育大会直前ということでグラウンドを利用した応援ダンス練習を行いました(応援団員、ダンスリーダーのみ)。
H30.08.30
熱中症のことも鑑みて、体育館の中でも応援ダンス練習を行っています。
H30.08.28
体育大会に向けて本格的な応援ダンス練習が始まりました。
H30.08.12
可児市役所をはじめとする地域の様々な場所で「夏の!OPENエンリッチ2018」に参加中です。
「夏の!OPENエンリッチ2018」とは?H30.08.12
8/7(火)静岡県伊豆市サイクルスポーツセンターにて自転車競技のインターハイが行われました。
3年7組の山内渓太くんが個人ロードレースに出場しました。
出場140人中完走18名という非常に厳しいレースとなり、結果は残せませんでしたが、3年生最後、可児高自転車競技最後の大会は笑顔で幕を閉じることが出来ました。2年半応援ありがとうございました。
H30.08.10
8/5(日)に可児市文化創造センターaLaにて、ライブイベント「ROCK FILL JAM」が行われ、本校の軽音楽部(2年生、1年生、助っ人2人)が出演しました。
H30.07.31
朝日新聞の社員の方に来ていただいて「新聞読み方講座」を行っていただきました。
H30.07.30
夏休み前最後の授業日となりました。2限まで授業を行った後、各種表彰式・全校集会・学年集会を行いました。表彰式では書道部と定期考査成績優秀、対外模試1000番以内の表彰がありました。
↑全校集会では校長および生徒指導部長から講話がありました。
↑3年学年集会では進路指導部から「受験の天王山」として夏休みの過ごし方についての話がありました。
↑1年学年集会では夏休みの過ごし方について、進路指導部、生徒指導部、エンリッチ関係より話がありました。
H30.07.26
38期2年生は、ホテルでの朝食後、元オリンピック選手2名をお迎えし、文系、理系に分かれてオリンピッククルーズを行いました。その後月島に移動し、昼食にクラスごとでもんじゃ焼きをいただきました。
H30.07.26
38期2年生は、ホテルでの朝食後、東京ディズニーランドアンバサダーをお招きし、ディズニー講話を聞きました。ゲストに楽しんでいただくための行動基準やおもてなしの心について楽しく教えていただきました。その後浅草のホテルを後にし、ディズニーランド、ディズニーシーに分かれて行きました。講話で聞いたキャストの皆さんのおもてなしの心に感謝しながらディズニーリゾートを満喫しました。
H30.07.26
38期2年生は、ホテルでの朝食を終えた後、当初予定にはなかった可児高卒の東大生による進路講演会を行いました。彼らのほか、東京大学で新たに何名かの卒業生を迎え、安田講堂や三四郎池など、東京大学構内を案内してもらいました。東大赤門で解散し、38期生は東京都内研修に向かいました。上野動物園や秋葉原、原宿など、グループで事前に相談して決めた場所に行き、グループでの友情を深めました。夕方からは市川海老蔵出演の歌舞伎を鑑賞しました。源氏物語が題材の話で、能などの伝統芸能と洋楽のオペラを融合した演出でした。
H30.07.25
可児市のインターハイ激励会が7月19日(木)に行われ、他校の競合チームと一緒に本校のアーチェリー部・ウェイトリフティング部・自転車競技に対して激励をしていただきました。
H30.07.25
企業研修後、可児高校名物の出し物発表会である「スタンツ大会」を行いました。各クラスで練習してきた寸劇やダンスといったスタンツを発表し、大いに盛り上がりました。
H30.07.25
38期2年生は27日朝、可児高校を出発し東京研修が始まりました。新幹線で東京到着後、外務省や宇宙航空研究開発機構(JAXA)、ANA機体メンテナンスセンターなどの官公庁や企業を訪問し、企業研修を行いました。
H30.07.24
本日から4日間は「可児高校オープンキャンパス」を開催しています。学校説明・模擬授業・生徒懇談会にたくさんの中学生の方が参加されます。
↑学校説明会の様子です(3会場のうちの1つ)。学習・部活動・学校生活についてスライドを利用してご説明させていいただきました。
↑模擬授業「理科」の様子です。グループごとに実験を行いました。
↑模擬授業「英語」の様子です。
↑模擬授業「国語」の様子です。
H30.07.24
38期2年生が3泊4日の東京研修へ出発いたしました。7時前に学校へ集合し、名古屋駅までバスで移動となります。
H30.07.16
高校野球地区予選がKYBスタジアムで行われ、高山工業を10-0(5回コールド)で破りました。次の試合は7月16日(水)です。
試合後は高山工業の選手から「僕たちと山県高校の分まで頑張って甲子園に行ってください」と選手の思いが詰まった千羽鶴が手渡されました。
H30.07.09
この日の朝に、『七夕あいさつ運動』として、正門と裏門で、笹に短冊を付けてあいさつ運動をしました。先週末に行う予定でしたが、警報などで休校となり、日にちを遅らして行いました。朝から日差しの強い中、元気に活動してくれました。また、この朝の30分くらいの間に、クワガタ虫が3匹採れました。
H30.06.26
卒業生5名が教育実習生として研究授業などを行っています。
H30.06.22
今年度の文化発表会と体育大会のスローガンとテーマソングが発表されました。
スローガン発表の後は東西南北の各団に分かれて「結団式」を行いました。
3年生の応援団員とダンスリーダーが自己紹介をしました。また、応援団長とダンスリーダー長が自身の抱負を述べました。
H30.06.16
全学年で土曜講座を行いました。3年生は部活動を引退して講座に参加する生徒が増えたことから改めて「開講式」を行いました。
↓3年生の講座の様子です(理系ハイレベル数学)。
↓1年生の講座の様子です(基礎力養成講座)。
書道選択者の作品が校内に展示されています。
H30.06.15
3年生はクラス独自のLHRを行いました。
3年1組は文化発表会のクラスの出し物について話し合いました。
H30.06.15
中京大学から講師をお招きして「1年生進学講演会」を行いました。
H30.06.12
1年生が「交通安全教室(可児自動車学校)」に参加しました。
H30.06.12
4日間の前期中間考査が終了しました。表彰式では、部活動(ハンドボール部・陸上部・ウエイトリフティング部・自転車競技)や全国模試1000番以内として計5名が表彰されました。
3年生の学年集会では、これから夏休みにかけての学習計画について進路担当から話がありました。
H30.06.11
3年7組の山内渓太くん
東海高等学校総合体育大会自転車競技
6月8日(金)~9日(土)トラック 名古屋市競輪場
6月10日(日)ロード 豊橋市万場調整池特設ロードコース
9日ポイントレースでは惜しくも落車してしまいましたが7位入賞
10日ロードレースでは選考枠内に入りインターハイ出場が決定
IH自転車競技ロードレースは8月7日(火)
静岡県伊豆市日本サイクルスポーツセンター5kmサーキットコースで開催
H30.06.08
5/21のNEWSでご紹介させていただきましたフラグが、「アジアジュニア陸上選手権大会」で掲げられている様子です(長良川競技場)。
H30.05.31
「カニタカシンポジウム」を行いました。
2・3年生の代表者が、学校生活を送っていくうえでの心構えや大切にしておきたいことなどを話しました。
1年生からの質問に答える時間もありました。
H30.05.30
朝、東海大会へ出場する選手の壮行会を行いました。
東海大会海に出場するのは、陸上部・ウエイトリフティング部・アーチェリー部・自転車競技です。
H30.05.30
ハンドボール部の練習風景です。
H30.05.28
5/21~24に「駐輪場クリーン大作戦」ということで各学年の駐輪場を重点的に掃除しました。
H30.05.25
今週末に大会を控えている剣道部の稽古の様子です。
H30.05.23
朝、1・3年生で学年集会を開きました。
3年生は受験に向けての切り替えというテーマで学年主任が話をしました。
1年生は総合学習の単位取得について進路指導主事が話をしました。
H30.05.22
体育大会の応援団およびダンスリーダーについての説明会(3年生)がありました。
放課後、教員に熱心に質問をしている様子です。
H30.05.20
各務原市の川崎重工ホッケースタジアムで男女ホッケー部のIH県予選大会が行われました。
H30.05.18
全校一斉美化活動を行いました。
H30.05.16
球技大会を行いました(バレーボール・ソフトボール・サッカー・バスケットボール・卓球)。
H30.05.12
全学年で土曜講座を行いました。
↑「1年生ベーシック数学」
↑「1年生ベーシック国語」
↑「3年生理系スーパーハイレベル数学」
↑来週に大会をひかえているホッケー部の練習の様子です。
↑野球部練習の様子です。
H30.05.12
県総体開会式の入場の様子です。バドミントン部が可児高代表で参加しました。
H30.05.11
分野別キャリアガイダンスにて、大学から様々な分野の先生方が来校されて、各専攻分野の説明を受けました。
H30.05.09
放課後に、前期生徒会執行部のメンバーが「校長先生と語る会」を行いました。
校長先生、教頭先生へ前期の活動方針を話し、アドバイスをもらいました。また、日頃の生活の不便なところや要望なども話し、改善策を講じていただきました。
H30.05.05
東濃実業高校で女子バレーボール部の地区大会が行われました。
H30.05.04
多治見市総合体育館でハンドボール部の地区大会が行われました。
H30.05.03
本校でバスケットボール部の地区大会が行われました。
H30.05.02
今朝、生徒会執行部のメンバーが『端午の節句あいさつ運動』として、鯉のぼりを持ってあいさつ運動しました。5/5は日曜日のため、早めて行いました。今年度は、元気な明るいあいさつをテーマに活動していて、前期の最初の活動です。
H30.05.01
体力テストおよび身体測定を行いました。
H30.04.30
吹奏楽部が第33回定期演奏会を行いました。
br>
H30.04.29
吹奏楽部が定期演奏会のリハーサルを行いました。
本日13:30開演です!!可児市文化創造センターアーラでお待ちしております!!
H30.04.26
2年生が校外研修として、午前中は京都嵐山で自由散策を行い、午後は京都大学で本校卒業生に大学を紹介してもらいました。
H30.04.26
3年生が校外研修として、午前中は岐阜大学や愛知県の大学(名古屋工業大学・愛知県立大学・名城大学・南山大学)の見学、午後はアクアトト・東山動植物園での自由散策を行いました。
H30.04.26
1年生が校外研修として、花フェスタ記念公園でのオリエンテーリングおよびクラス対抗大縄跳び大会を行いました。
H30.04.25
3年生希望者を対象とした奨学金説明会(日本学生支援機構)を行いました。
24日(理系) 25日(文系)
H30.04.22
吹奏楽部が可児市総合体育大会開会式で演奏をしました。
国歌君が代や得賞歌、ファンファーレなどの演奏を行ったあと、来週の定期演奏会で演奏する曲を3曲披露しました。
入部したばかりの1年生も曲に合わせてかわいいダンスを披露しました。
最後に全員で記念写真を撮りました。
H30.04.21
東京大学名誉教授の「養老孟司」先生をお招きして、「自分の壁は超えられるか」という演題で講演をしていただきました。
養老先生は1年生の質問にも丁寧に答えてくださいました。
午後は養老先生に保護者向けの講演をしていただいた後、PTA総会を行いました。
PTA総会への出席率は7割を超え、近年よりも多くの方にご参加いただきました。
PTA総会後は、1年生は学年で、2・3年生は各クラスで懇談会を行いました。
H30.04.20
全学年で交通安全LHRを行いました。
各クラスの交通安全委員が司会をして、危険な交通状況などについて意見を交流しました。
H30.04.19
大垣共立銀行可児支店様の店舗の一部スペースをお借りして、本校の美術部・書道部の合同作品展を行っております。明日の20日までとなっています。まだご覧になられていない方は大垣共立銀行可児支店様へ足をお運びくださいませ。
H30.04.18
今朝、生徒総会を行いました。校長先生から、生徒会執行部メンバーや各委員会の委員長の任命をしていただきました。
生徒会執行部および各委員会の活動方針が発表され、質疑応答の後、全校で承認されました。
H30.04.17
吹奏楽部の活動の様子です。
H30.04.13
1年生は「生徒指導オリエンテーション」「情報モラル教室」、2・3年生は「キャリアガイダンス」を行いました。
情報モラル教室では、株式会社グリーの小木曽様を講師にお迎えして、大変わかりやすい講演をしていただきました。
新しい手帳に熱心にメモを取っています。
3年生のキャリアガイダンスでは、受験生として本格的に動き出す前に、今一度基本的な学校生活をしっかり送ることが大切であることを再確認しました。
H30.04.12
4/10の新入生の昼食の様子です。教室内でも少しずつ輪が出来始めています。
H30.04.11
新入生と在校生で「対面式」を行い、全学年で新しい学校生活における決意を新たにしました。
また、新入生向けの部活動紹介では、各部活動が個性あふれるパフォーマンスを行いました。
明日12日が部活動仮登録、17日が部活動本登録となります。
H30.04.10
新クラスでの初めてのLHRを行いました。
新しいクラスの雰囲気をつかむためにいろいろなグループで交流をしました。
校内でクラス写真を撮る様子です。
新入生も初めてのクラス写真を撮りました。
最後は自転車点検を行いました。
H30.04.09
第39回入学式を行いました。これから始まる可児高校での学校生活に期待と不安を抱きながら、フレッシュな39期生が入学しました。
H30.04.09
平成30年度が始まりました。新任式、始業式が行われ、校長先生からお話をいただきました。