生徒の様子 - 学校行事

12月26日


鳥取県立鳥取東高校生徒会の皆さんと交流しました

 鳥取県から鳥取東高校の先生方お二人と生徒会役員三名の皆さんがおみえになりました。
 本校が進めている校則見直しの動きを中心に、学校行事や学校生活のことに至るまで、様々な話題について考えを共有しました。
 予定されていた2時間はあっという間に過ぎ、会の後も校舎の見学に行ったりと、十分に交流を深めることができました。




9月5日~9月7日


岐山祭(文化祭・運動会)を実施しました!

 新校舎建設工事に伴い、北舎での展示ができる最後の文化祭と岐阜メモリアルセンター‐で愛ドームでの運動会を実施しました。
 60年間、岐山高校の歴史を築いてきた北舎への感謝の気持ちを表して、特別な展示作品を作り上げることができました。また、昨年度はコロナ感染拡大のため中止となった運動会でしたが、今年度は実施することができました。
 机に向かっている生徒の姿からは、想像できないような違った一面を演劇や部活動発表、各種競技や応援から見ることができました。




5月17日~5月18日


学年別に球技大会を実施しました!

 新校舎建設工事に伴い、使用できるグラウンドが狭くなったこともあり、学年別で球技大会を実施しました。
 17日午前中に3年生、18日の午前と午後にそれぞれ2年生と1年生が、季節外れの猛暑の中、たっぷりと汗を流しました。昨年度は悪天候のため一部の学年が中止となった球技大会でしたが、今年度は3学年とも実施することができました。
 例年バレーボール1種目としていましたが、今年度は、バレーボール、ドッジボール、卓球の3種目とし、グラウンドのほか、体育館や多目的ホールを利用して実施しました。熱中症対策として、直前の日程変更や競技時間の短縮、試合数の削減などの措置がとられましたが、どの学年においても、クラスの仲間と笑顔で競技を楽しむ姿が多く見られました。




5月12日


「日本の在来生物を守る&母に花束を」活動

 学校の裏に繁茂するオオキンケイギクは特外来生物として生物基礎の教科書にも掲載されています。#
 日本の在来種を守るために駆除(抜根)し、その美しい花を生かして、母の日のプレゼントとなる花束を手作りしました。




5月10日


西山4号墳に校外学習に出かけました。

 2年生日本史探究の授業において、岐阜市指定文化財の西山4号墳の見学をおこないました。




4月11日


生徒会主催の新入生歓迎行事として、対面式と部活動紹介を行いました!

 昼休み後の第5限の時間に、対面式と部活動紹介を行いました。
 体育館に新入生が入場すると、温かい拍手が在校生から沸き起こりました。生徒会長の挨拶、校歌紹介と続き、伝統の岐山太鼓も生徒会役員により披露されました。
 そのあとに続いた部活動紹介では、各部活動が制限時間1分の中、活動の説明やパフォーマンスを行い、会場は明るく楽しい雰囲気に包まれました。そして最後には、新入生代表者が初々しくも堂々とした挨拶で会を締めくくってくれました。
 入学して間もない新入生にとって、少しだけ緊張のほぐれるひと時となりました。これから授業も部活動も本格化します。一緒に頑張っていきましょう!




2月10日


「普通科探究活動発表会」を実施しました!

 本校の普通科「探究の時間」で最大のイベントである「普通科探究活動発表会」を、3年ぶりに実施しました。
 持続可能な開発目標(SDGs)の各テーマについて、1年間の探究活動を続けてきた2年生の代表班が、同級生や後輩へプレゼン発表を行いました。




2月6日


普通科1年生が「探究の時間」にSDGsについてのクラス発表を行いました!

 普通科1年生は、後期の「探究の時間」でSDGsについての探究活動を行っています。
 クラスごとの統一テーマで調べた内容を発表・交流しました。




TOP