図書室より
図書館活動の内容
本校図書館は、本校の教育活動を充実されるために下記の活動をしています。
- 蔵書の充実
- 図書の貸し出し(生徒対象)と整理
- 広報活動
- 図書委員会活動
新着図書
令和5年度
令和4年度
令和3年度
Topics
- 第131回直木賞を受賞された奥田英朗氏(本校18期生)の著書を受け入れし、コーナーを設置


- 第3回コバルト短編小説新人賞を受賞された下川香苗氏(本校23期生)の著書を受け入れ
- 本校元校長 日比野安平先生の著作、「銀杏 日比野安平詩集」「日比野安平集 採菊」「日比野安平集 含羞草」他を受け入れ
- 本校元校長 渡邉泰治先生の著作、「黄金比の謎 ~美の法則を求めて~」を受け入れ