沿革(詳細)
昭和
33.
2.
10
県教育委員会において4月1日より岐阜市に県立高校増設決定。
定員200名、内容は理工系を重視する男子中心の大学進学希望者を収容
2. 13 県教育委員会において「岐阜県立岐山高等学校」と決定
3. 17, 18 岐阜県立長良高等学校において入学者選抜学力検査実施
4. 1 県教育委員会総務課長補佐笹之内亥三男本校校長に補せられる。
4. 8 岐阜市立梅林中学校の仮校舎において開設1
7. 5 新校舎一部完成(木造建8教室その他)のため、現在地の新校舎に移転
9. 16 本館第1次完工のため本館使用開始12
11. 8 開校記念式挙行
34. 9. 1 第2期工事木造建4教室完成、使用開始
11. 10 本館第2期工事竣工、使用開始1
35. 12. 5 第3期工事1の完工を機会に全工事の竣工式挙行1、開校記念式挙行の11月8日を開校記念日と定める。
36. 4. 1 笹之内亥三男校長武義高等学校長として転任し、斐太高等学校長高橋俊示本校校長に補せられる。
37. 11. 8 体育館兼講堂落成式12ならびに創立5周年記念式挙行(記念式に校旗披露、校歌発表)
38. 1. 10 生徒急増に伴う校舎増築着工(鉄筋4階建12教室)
1. 14 第1学年募集定員440名と決定
4. 1 高橋俊示校長岐阜北高等学校長に転任し、県教育委員会学校指導課長中島周一 本校校長に補せられる。
9. 1 生徒急増に伴う校舎増築完成(鉄筋4階建12教室)
40. 2. 21 第1学年募集定員420名と決定
41. 2. 9 岐山済士館開館式12
2. 11 第1学年募集定員404名と決定
12. 11 中島周一校長教育次長に転任し、長良高等学校長小野木利尚本校兼務を命ぜられる。
42. 4. 1 小野木利尚校長兼務を解かれ、大垣女子高等学校長戸部秀済本校校長に補せられる。
10. 8~ 10 創立10周年記念式典12並びに岐山済士館・新館落成式を挙行
43. 1. 30 第1学年募集定員384名と決定
44. 1. 17 理数科新設募集定員40名、普通科募集定員329名と定められる。
2. 19 運動場5,341㎡拡張
4. 1 理数科設置
45. 3. 27 理科校舎増築完成(鉄筋コンクリート造4階建延834.8㎡)1
8. 29 運動場518㎡拡張
46. 3. 26 運動場614㎡拡張1
12. 10 第1学年募集定員理数科80名、普通科322名と決定(理数科1学級増となり、普7・理2の9学級)
47. 4. 1 戸部秀済校長岐阜北高等学校長に転任し、中津高等学校長木村釟彦本校校長に補せられる。
48. 2. 27 鉄筋4階建12教室に隣接する8教室の増築完成
9. 6 プール完成1
11. 14 第1学年募集定員理数科80名、普通科368名と決定(普通科1学級増となり普8・理2の10学級)
49. 4. 1 学区制改革により学校群制度実施
50. 3. 13 鉄筋4階建20教室に隣接する8教室の増築完成
51. 4. 1 木村釟彦校長退職、武義高等学校長官川直人本校校長に補せられる。
6. 1 鉄筋4階建8教室の増築完成1
53. 4. 1 宮川直人校長退職、本巣高等学校長豊田義道本校校長に補せられる。
10. 1 創立20周年記念式挙行1
55. 4. 1 豊田義道校長岐阜県立岐阜商業高等学校長に転任し、中濃高等学校長松久好夫本校校長に補せられる。
12. 23 第1学年募集定員理数科80名、普通科360名と決定(普8・理2の10学級)
56. 12. 25 第1学年募集定員理数科80名、普通科315名と決定(普通科1学級減となり、普7・理2の9学級)
57. 12. 24 第1学年募集定員理数科80名、普通科360名と決定(普通科1学級増となり、普8・理2の10学級)
58. 3. 31 運動場4,950㎡拡張1
4. 1 学校群制度廃止、理数科のみ第二志望制実施
59. 4. 1 松久好夫校長退職、県教育委員会文化課長林正本校校長に補せられる。
60. 6. 14 本館前グランド一部アスファルト舗装完成(1,342㎡)
11. 20 第1学年募集定員理数科82名、普通科368名と決定(普8・理2の10学級)
61. 4. 1 林正校長退職、岐阜第一女子高等学扱長山田勝弘本校校長に補せられる。
62. 2. 10 パーソナルコンピュータ25台、文部省教育方法開発特別設備として導入(1,650万円)
11. 20 第1学年募集定員理数科84名、普通科384名と決定(普8・理2の10学級)
63. 8. 27 中国陜西省岐山県の岐山中学と姉妹校提携の議定書調印1
10. 13 創立30周年記念式典挙行1(記念行事として校門の改修及びその周辺の整備1、記念庭園「鳳鳴園」の完成)
11. 30 第1学年募集定員理数科84名、普通科376名と決定(普8・理2の10学級)
平成 元. 4. 1 山田勝弘校長退職、武義高等学校長後藤恭一本校校長に補せられる。
10. 10 野球防球ネット設置完成1
11. 29 第1学年募集定員理数科84名、普通科376名と決定(普8・理2の10学級)
2. 11. 17 第1学年募集定員理数科80名、普通科360名と決定(普8・理2の10学級)
3. 4. 1 後藤恭一校長退職、武義高等学校長辻村秀夫本校校長に補せられる。
11. 14 北舎窓枠改修工事完成
11. 16 第1学年募集定員理数科80名、普通科315名と決定(普7・理2の9学級)
4. 11. 17 第1学年募集定員理数科80名、普通科344名と決定(普8・理2の10学級)
5. 4. 1 辻村秀夫校長退職、大垣女子高等学校長林圓照本校校長に補せられる。
11. 17 第1学年募集定員理数科80名、普通科294名と決定(普7・理2の9学級)
6. 2. 1 理数科第1回維薦による入学者の選抜実施
2. 29 校舎全館配管改修機械設備工事完成
3. 16 入学者選抜学力検査において面接を実施
3. 30 食物実習室・準備室改造工事完成
11. 17 第1学年募集定員理数科80名、普通科280名と決定(普7・理2の9学級)
7. 4. 1 林圓照校長退職、大垣南高等学校長宇野浩本校校長に補せられる。
11. 15 第1学年募集定員理数科80名、普通科280名と決定(普7・理2の9学級)
12. 13 北舎外壁工事完成
8. 11. 18 第1学年募集定員理数科80名、普通科280名と決定(普7・理2の9学級)
9. 4. 1 宇野浩校長大垣北高等学校長に転任し、大垣東高等学校長富田幸四郎本校校長に補せられる。
11. 13 第1学年募集定員理数科80名、普通科280名と決定(普7・理2の9学級)
10. 10. 17 創立40周年記念式典挙行123
11. 16 第1学年募集定員理数科80名、普通科320名と決定(普8・理2の10学級)
11. 4. 1 富田幸四郎校長退職、郡上高等学校長石川昭彦本校校長に補せられる。
11. 24 第1学年募集定員理数科80名、普通科280名と決定(普7・理2の9学級)
12. 6. 26 新本館棟完成(鉄筋コンクリート造3階建延3,387.84㎡)12
8. 25 旧本館棟、岐山済士館、美術室棟、購買室、倉庫等取り壊し123
13. 2. 22 渡り廊下完成(2棟鉄骨 延293.21㎡)12
11. 29 第1学年募集定員理数科80名、普通科240名と決定(普6・理2の8学級)
15. 4. 7 文部科学省よりスーパ一サイエンスハイスクール1(3年間)の指定を受ける SSH特設サイトへ
9. 3 プール取り壊し1
16. 3. 8 新部室完成(鉄筋コンクリート造2階建延341.14㎡)12
3. 15 旧体育館取り壊し1
4. 1 石川昭彦校長退職、加茂農林高等学校長日比野安平本校校長に補せられる。
17. 2. 28 北舎理科棟耐震補強工事完成1
3. 23 新体育館完成(鉄筋コンクリート造2階建 延3,447.244㎡1)
5. 11 新体育館竣工式
11. 4 スーパーサイエンスハイスクール研究発表会
18. 1. 27 普通教室棟耐震補強工事完成12345
4. 1 日比野安平校長先端科学技術体験センター長として転任し、岐阜各務野高等学校長佐藤正明本校校長に補せられる。
4. 3 文部科学省よりスーパーサイエンスハイスクール(5年間)の指定を受ける。 SSH特設サイトへ
7. 3 PTAより普通教室空調設備の寄付を受ける。
20. 4. 1 佐藤正明校長退職、岐阜県博物館学芸部長前田伸本校校長に補せられる。
11. 12 スーパーサイエンスハイスクール研究中間発表会
21. 10. 21 第1学年募集定員理数科80名、普通科280名と決定(普7・理2の9学級)
11. 7 創立50周年記念式典挙行
22. 4. 1 前田伸校長退職、恵那高等学校長渡邉泰治本校校長に補せられる。
11. 9 スーパーサイエンスハイスクール研究発表会
23. 4. 1 スーパーサイエンスハイスクール経過終了措置(2年)の指定を受ける。
24. 4. 1 渡邊泰治校長退職、華陽フロンティア高等学校長中島潤本校校長に補せられる。
25. 3. 31 スーパーサイエンスハイスクール経過終了措置 終了
6. 3 県立高校改革リーディングプロジェクト推進事業の指定を受ける。
27. 4. 1 アクティブラーニング指導法研修・開発事業の開発実践協力校の指定を受ける。
28. 4. 1 中島潤校長退職、多治見北高等学校長加藤知之本校校長に補せられる。
魅力ある高校づくり推進事業(28~30年度)の指定を受ける。
30. 4. 1 加藤知之校長退職、県教育委員会学校支援課教育主管園部栄子本校校長に補せられる。
理数教育フラッグシップハイスクール事業(平成30年度~令和4年度)の指定を受ける。
令和 元. 10. 28 第1学年募集定員理数科80名、普通科240名と決定(普6・理2の8学級)
11. 2 創立60周年記念式典挙行
定員200名、内容は理工系を重視する男子中心の大学進学希望者を収容
2. 13 県教育委員会において「岐阜県立岐山高等学校」と決定
3. 17, 18 岐阜県立長良高等学校において入学者選抜学力検査実施
4. 1 県教育委員会総務課長補佐笹之内亥三男本校校長に補せられる。
4. 8 岐阜市立梅林中学校の仮校舎において開設1
7. 5 新校舎一部完成(木造建8教室その他)のため、現在地の新校舎に移転
9. 16 本館第1次完工のため本館使用開始12
11. 8 開校記念式挙行
34. 9. 1 第2期工事木造建4教室完成、使用開始
11. 10 本館第2期工事竣工、使用開始1
35. 12. 5 第3期工事1の完工を機会に全工事の竣工式挙行1、開校記念式挙行の11月8日を開校記念日と定める。
36. 4. 1 笹之内亥三男校長武義高等学校長として転任し、斐太高等学校長高橋俊示本校校長に補せられる。
37. 11. 8 体育館兼講堂落成式12ならびに創立5周年記念式挙行(記念式に校旗披露、校歌発表)
38. 1. 10 生徒急増に伴う校舎増築着工(鉄筋4階建12教室)
1. 14 第1学年募集定員440名と決定
4. 1 高橋俊示校長岐阜北高等学校長に転任し、県教育委員会学校指導課長中島周一 本校校長に補せられる。
9. 1 生徒急増に伴う校舎増築完成(鉄筋4階建12教室)
40. 2. 21 第1学年募集定員420名と決定
41. 2. 9 岐山済士館開館式12
2. 11 第1学年募集定員404名と決定
12. 11 中島周一校長教育次長に転任し、長良高等学校長小野木利尚本校兼務を命ぜられる。
42. 4. 1 小野木利尚校長兼務を解かれ、大垣女子高等学校長戸部秀済本校校長に補せられる。
10. 8~ 10 創立10周年記念式典12並びに岐山済士館・新館落成式を挙行
43. 1. 30 第1学年募集定員384名と決定
44. 1. 17 理数科新設募集定員40名、普通科募集定員329名と定められる。
2. 19 運動場5,341㎡拡張
4. 1 理数科設置
45. 3. 27 理科校舎増築完成(鉄筋コンクリート造4階建延834.8㎡)1
8. 29 運動場518㎡拡張
46. 3. 26 運動場614㎡拡張1
12. 10 第1学年募集定員理数科80名、普通科322名と決定(理数科1学級増となり、普7・理2の9学級)
47. 4. 1 戸部秀済校長岐阜北高等学校長に転任し、中津高等学校長木村釟彦本校校長に補せられる。
48. 2. 27 鉄筋4階建12教室に隣接する8教室の増築完成
9. 6 プール完成1
11. 14 第1学年募集定員理数科80名、普通科368名と決定(普通科1学級増となり普8・理2の10学級)
49. 4. 1 学区制改革により学校群制度実施
50. 3. 13 鉄筋4階建20教室に隣接する8教室の増築完成
51. 4. 1 木村釟彦校長退職、武義高等学校長官川直人本校校長に補せられる。
6. 1 鉄筋4階建8教室の増築完成1
53. 4. 1 宮川直人校長退職、本巣高等学校長豊田義道本校校長に補せられる。
10. 1 創立20周年記念式挙行1
55. 4. 1 豊田義道校長岐阜県立岐阜商業高等学校長に転任し、中濃高等学校長松久好夫本校校長に補せられる。
12. 23 第1学年募集定員理数科80名、普通科360名と決定(普8・理2の10学級)
56. 12. 25 第1学年募集定員理数科80名、普通科315名と決定(普通科1学級減となり、普7・理2の9学級)
57. 12. 24 第1学年募集定員理数科80名、普通科360名と決定(普通科1学級増となり、普8・理2の10学級)
58. 3. 31 運動場4,950㎡拡張1
4. 1 学校群制度廃止、理数科のみ第二志望制実施
59. 4. 1 松久好夫校長退職、県教育委員会文化課長林正本校校長に補せられる。
60. 6. 14 本館前グランド一部アスファルト舗装完成(1,342㎡)
11. 20 第1学年募集定員理数科82名、普通科368名と決定(普8・理2の10学級)
61. 4. 1 林正校長退職、岐阜第一女子高等学扱長山田勝弘本校校長に補せられる。
62. 2. 10 パーソナルコンピュータ25台、文部省教育方法開発特別設備として導入(1,650万円)
11. 20 第1学年募集定員理数科84名、普通科384名と決定(普8・理2の10学級)
63. 8. 27 中国陜西省岐山県の岐山中学と姉妹校提携の議定書調印1
10. 13 創立30周年記念式典挙行1(記念行事として校門の改修及びその周辺の整備1、記念庭園「鳳鳴園」の完成)
11. 30 第1学年募集定員理数科84名、普通科376名と決定(普8・理2の10学級)
平成 元. 4. 1 山田勝弘校長退職、武義高等学校長後藤恭一本校校長に補せられる。
10. 10 野球防球ネット設置完成1
11. 29 第1学年募集定員理数科84名、普通科376名と決定(普8・理2の10学級)
2. 11. 17 第1学年募集定員理数科80名、普通科360名と決定(普8・理2の10学級)
3. 4. 1 後藤恭一校長退職、武義高等学校長辻村秀夫本校校長に補せられる。
11. 14 北舎窓枠改修工事完成
11. 16 第1学年募集定員理数科80名、普通科315名と決定(普7・理2の9学級)
4. 11. 17 第1学年募集定員理数科80名、普通科344名と決定(普8・理2の10学級)
5. 4. 1 辻村秀夫校長退職、大垣女子高等学校長林圓照本校校長に補せられる。
11. 17 第1学年募集定員理数科80名、普通科294名と決定(普7・理2の9学級)
6. 2. 1 理数科第1回維薦による入学者の選抜実施
2. 29 校舎全館配管改修機械設備工事完成
3. 16 入学者選抜学力検査において面接を実施
3. 30 食物実習室・準備室改造工事完成
11. 17 第1学年募集定員理数科80名、普通科280名と決定(普7・理2の9学級)
7. 4. 1 林圓照校長退職、大垣南高等学校長宇野浩本校校長に補せられる。
11. 15 第1学年募集定員理数科80名、普通科280名と決定(普7・理2の9学級)
12. 13 北舎外壁工事完成
8. 11. 18 第1学年募集定員理数科80名、普通科280名と決定(普7・理2の9学級)
9. 4. 1 宇野浩校長大垣北高等学校長に転任し、大垣東高等学校長富田幸四郎本校校長に補せられる。
11. 13 第1学年募集定員理数科80名、普通科280名と決定(普7・理2の9学級)
10. 10. 17 創立40周年記念式典挙行123
11. 16 第1学年募集定員理数科80名、普通科320名と決定(普8・理2の10学級)
11. 4. 1 富田幸四郎校長退職、郡上高等学校長石川昭彦本校校長に補せられる。
11. 24 第1学年募集定員理数科80名、普通科280名と決定(普7・理2の9学級)
12. 6. 26 新本館棟完成(鉄筋コンクリート造3階建延3,387.84㎡)12
8. 25 旧本館棟、岐山済士館、美術室棟、購買室、倉庫等取り壊し123
13. 2. 22 渡り廊下完成(2棟鉄骨 延293.21㎡)12
11. 29 第1学年募集定員理数科80名、普通科240名と決定(普6・理2の8学級)
15. 4. 7 文部科学省よりスーパ一サイエンスハイスクール1(3年間)の指定を受ける SSH特設サイトへ
9. 3 プール取り壊し1
16. 3. 8 新部室完成(鉄筋コンクリート造2階建延341.14㎡)12
3. 15 旧体育館取り壊し1
4. 1 石川昭彦校長退職、加茂農林高等学校長日比野安平本校校長に補せられる。
17. 2. 28 北舎理科棟耐震補強工事完成1
3. 23 新体育館完成(鉄筋コンクリート造2階建 延3,447.244㎡1)
5. 11 新体育館竣工式
11. 4 スーパーサイエンスハイスクール研究発表会
18. 1. 27 普通教室棟耐震補強工事完成12345
4. 1 日比野安平校長先端科学技術体験センター長として転任し、岐阜各務野高等学校長佐藤正明本校校長に補せられる。
4. 3 文部科学省よりスーパーサイエンスハイスクール(5年間)の指定を受ける。 SSH特設サイトへ
7. 3 PTAより普通教室空調設備の寄付を受ける。
20. 4. 1 佐藤正明校長退職、岐阜県博物館学芸部長前田伸本校校長に補せられる。
11. 12 スーパーサイエンスハイスクール研究中間発表会
21. 10. 21 第1学年募集定員理数科80名、普通科280名と決定(普7・理2の9学級)
11. 7 創立50周年記念式典挙行
22. 4. 1 前田伸校長退職、恵那高等学校長渡邉泰治本校校長に補せられる。
11. 9 スーパーサイエンスハイスクール研究発表会
23. 4. 1 スーパーサイエンスハイスクール経過終了措置(2年)の指定を受ける。
24. 4. 1 渡邊泰治校長退職、華陽フロンティア高等学校長中島潤本校校長に補せられる。
25. 3. 31 スーパーサイエンスハイスクール経過終了措置 終了
6. 3 県立高校改革リーディングプロジェクト推進事業の指定を受ける。
27. 4. 1 アクティブラーニング指導法研修・開発事業の開発実践協力校の指定を受ける。
28. 4. 1 中島潤校長退職、多治見北高等学校長加藤知之本校校長に補せられる。
魅力ある高校づくり推進事業(28~30年度)の指定を受ける。
30. 4. 1 加藤知之校長退職、県教育委員会学校支援課教育主管園部栄子本校校長に補せられる。
理数教育フラッグシップハイスクール事業(平成30年度~令和4年度)の指定を受ける。
令和 元. 10. 28 第1学年募集定員理数科80名、普通科240名と決定(普6・理2の8学級)
11. 2 創立60周年記念式典挙行