平成29年9月6日(水) 「薬物乱用講座」とよく言ってしまう

警察署からご担当の方をお迎えして、防犯と薬物乱用防止の講座を開きました。

pic pic pic
薬物なんて手に入れようがないし、犯罪なんて近所で起きてないでしょう、と思いがちです (ひょっとすると山県は本当にそれくらい平和な土地柄なのかもしれません)が、 近年は若年層の薬物使用が取り上げられるなど、問題が非常に身近になっているそうです。

しかも、学校でだったり友人からだったりと、すぐそこで薬物は入手されます。 たとえ縁遠いと思っていても、ふと「痩せられるよ」「嫌なことも忘れるよ」など 心の隙間のある限り、やはり日頃から気をつけておかなければなりません。

当日は、パネルや見本などもご用意いただいて、じっくりと理解を深めながら、その 危険性を認識することができました。学んだことを忘れず、今後も危機意識を高めて行きましょう。