本日の5,6時間目の「産業社会と人間」の授業は、職業理解のためのガイダンスを行いました。
計21校の各専門学校の方に来ていただき、自分の就きたい職業の専門学校を3校選び、目標の職業への就き方や学ぶ内容を教えていただきました。
漠然としていた自分の将来が少しずつ鮮明になっていくように思えました。
新二年生になるまでの間にオープンキャンパスなどに参加し、より進路意識を高めて欲しいです。
「私」をつくる、3年間。
本日の5,6時間目の「産業社会と人間」の授業は、職業理解のためのガイダンスを行いました。
計21校の各専門学校の方に来ていただき、自分の就きたい職業の専門学校を3校選び、目標の職業への就き方や学ぶ内容を教えていただきました。
漠然としていた自分の将来が少しずつ鮮明になっていくように思えました。
新二年生になるまでの間にオープンキャンパスなどに参加し、より進路意識を高めて欲しいです。
1月28日に行われた全商簿記実務検定において、本校の受験者は全員合格を果たしました。
この結果は、日頃から予習復習を怠らなかった生徒たちの努力の賜物です。今後もさらなる飛躍を目指して頑張ってください!!
本日、本校生徒会役員8名が東濃特別支援学校との共同学習を行いました。
生徒会役員が手話や、マジック、ベースギター、韓国語など各自得意なことを披露しつつ自己紹介を行いました。、また東濃特別支援の生徒の皆さんは作成した自己紹介ボードを使い自己紹介をしていただきました。
その後、じゃんけん列車という、簡単な自己紹介をした後じゃんけんで負けた方が勝った方の後ろにつくといった遊びを行いました。
お互いの緊張がほぐれたところで、ドッヂビーという柔らかいフリスビーを使い生徒会役員が特別支援の生徒に投げ方を教えました。生徒会役員も特別支援の生徒が上手く投げることが出来ると、自分のことのように喜んでいたのが印象的でした。
最後にそのドッヂビーを使いドッジボールを行いました。本校生徒も特別支援の生徒もとても楽しそうに投げ合っていました。
お互いもっとやりたいと惜しむくらい楽しんだ、良い交流会になったと思います。
昨日、本校では就職ガイダンスを実施しました。このガイダンスでは、外部の方をお招きして、自身の高校生活を振り返り、面接の際話す内容を指導添削していただきました。また、面接時のマナーについても詳しく教えていただきました。このガイダンスを通して、生徒たちは就職活動に向けて一歩前進したと感じました。
本日の5,6時間目の「産業社会と人間」の授業は、東京リーガルマインド様より内木様を講師としてお迎えして就職ガイダンスを行いました。
「自己PRをつくる」課題では、自分の強み・長所を見つけることから始まりましたが、なかなか自分で見つけることに苦労していました。
そこで、講師の方よりアドバイスをいただき、短所を長所に置き換え自分の強みとするリフレーミングをすることで、少しづつ自分の良いところが見えてきたようです。
より良い進路を選ぶとともに、発見した自分の良いところを伸ばすように今後も生活して欲しいと思います。
私たち教員も、彼らが自分自身では気づかない良いところを引き出し、褒めていきたいと思います。
令和6年度から、東濃鉄道株式会社様との協力により、土岐紅陵高等学校の敷地内にバス停を設置する計画が進められております。
現在の予定では、以下のような運行スケジュールとなっております。
【妻木線】
多治見駅前発~紅陵行 朝2本 夕方1本
紅陵発~多治見駅前行 夕方2本
【土岐=下石=東駄知線】
土岐市駅前発~紅陵行 朝2本
東駄知発~土岐市駅前行 夕方1本
紅陵発~土岐市駅前行 夕方1本
この路線はまだ認可申請中であり、正式に決定するまで変更される可能性があります。決定次第、本校ホームページや「すぐメール」でお知らせいたします。
この件に関して、東濃鉄道株式会社様へ直接お問い合わせいただくことはご遠慮ください。何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
本日の5,6時間目の産業社会と人間の授業は進路講話を行いました。
5時限目は本校三年生の就職者3名進学者4名による先輩からの進路講話を行いました。
実際に進路を決める過程や、学校生活で気を付けると良いことなどを、身近な人から話されることにより一年生も実感をもって講話を聴くことが出来たと思います。
6時限目は進路支援部長より、これからの進路についての講話がありました。これからの進路決定までの流れだけでなく、進路先は他校と比べて劣らない点などを話していただきました。
本校にも多くの指定校推薦や優良企業からの求人がありますので、今からできる目標を掲げて進路決定まで後悔が無いよう日々の生活を大切にして欲しいと思います。
本日は多くの企業様、専門学校、大学の皆様にご参加いただき、説明会を開催いたしました。
生徒は自分の興味関心のある分野の企業、専門学校、大学のブースを訪問し、非常に有意義な話を伺うことができました。
このような機会を提供してくださった企業様、専門学校、大学の皆様に心から感謝申し上げます。
本日より「紅陵エキシビション」が始まりました。「紅陵エキシビション」とは、3学年が産業社会と人間、総合的な探究の時間、課題研究で学習したことをレポートにまとめ展示するものです。美術・工芸系列、食と福祉系列の学習の成果物を展示してあります。
保護者の方も参観可能です。ぜひお時間がございましたらご参観ください。
1/20に行われた東海大会にてウエイトリフティング部の加藤咲弥(1年)が出場し、2位なりました。