R7年度 秋の高校見学会を行います
【日程】
10月8日(水) 予備日:10月15日(水)
【時間】
12時50分~15時50分
※部活動見学を希望する場合は16時30分迄
【申込】
申込はこちら
【申し込み期限】
9月12日(金)
【Instagram】
学校の情報はこちらからもチェックできます
【チラシ】
チラシはこちら
【要項】
要項はこちら
【学校紹介動画】
動画はこちら
令和7年度 中堅教諭等資質向上研修 受入れ可能日のお知らせ
令和7年度の中堅教諭等資質向上研修の受入れ可能日が決定しました。詳細は添付資料をご確認ください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
詳しくはこちら
クマに注意!!
■ クマの出没を防ぐために
- やぶの刈払いなどで侵入経路を遮断
- 生ゴミや果樹などの誘引物を適切に管理
- 除去できないものには電気柵の設置
- 出没情報をこまめに確認
■ 山に入るときの注意点
- 2人以上で行動し、鈴やラジオで音を出す
- クマの痕跡(足跡・糞など)を見つけたらすぐに立ち去る
- ゴミや食べ物を放置しない
- 薄明・薄暮時は林縁に近づかない
- クマスプレーを携帯
- 見通しの悪い場所や音が聞こえにくい場所は特に注意
■ クマと出会ってしまったら
- 刺激しない、背中を見せずにゆっくり後退
- 子グマの近くには親グマがいる可能性が高い
- クマが向かってきたら:
- 多くは威嚇突進
- 障害物を間に置く
- クマスプレーを使用
- 首と腹を守る防御姿勢をとる
多治見法人会面接練習
多治見法人会の方をお招きし、就職試験を控える三年生に面接練習をしていただきました。
選択授業「マンガ」
現役のプロ漫画家から指導を受けることができます。
沖縄修学旅行part1
平和を願って、千羽鶴を折ります。
ランチルーム活用中
保護者の方の迎えやバスを待っている間、ランチルームで勉強したり、しゃべったり思い思いの時間を過ごします。
伝達表彰を行いました
夏季休業中に行われた各種大会の伝達表彰を行いました。
始業の会を行いました
夏休みが明け、生徒たちが元気いっぱいに登校してきました。校内では、紅陵祭や球技大会など、楽しい行事が目白押しです。仲間と協力しながら、充実した学校生活を送っていきましょう。これからも一人ひとりが輝けるよう、みんなで頑張っていきましょう!
令和7年度 夏の中学生一日体験入学
7月31日(木)・8月1日(金)の2日間にわたり、令和7年度の夏の体験入学を実施しました。
当日は、ハングル・点字・手話・マンガなど、本校ならではのユニークな講座を多数ご用意し、多くの中学生の皆さんにご参加いただきました。
少しでも本校に興味を持っていただけた方は、ぜひ秋の高校見学会にもご参加ください。皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!