起業創造類型 商品開発「ちゃちゃっ豚・ちゃちゃっ鶏」PRラジオ収録

10月30日(土)にラジオ局『FMらら』にて、起業創造類型開発商品「ちゃちゃっ豚・ちゃちゃっ鶏」のPR収録をしていただきました。

放送は、

11月6日(土)19:30~

サタデーライン 「スタスク」 FMらら(FM76.8)

でONAIRされます。どうぞ、お聴きください。

ラジオ収録の様子

MSリーダーズ 地域清掃活動(協力駐車場周辺)

11月1日(月)に、MSリーダーズの8名の生徒が、登校時の降車場所として利用させていただいている、伏見公民館とセブンイレブン駐車場付近の清掃活動を行いました。今後も東実生全員がマナーを守って登下校できるように呼びかけを行っていきたいと思います。

MSリーダーズ清掃活動
MSリーダーズ清掃活動

起業創造類型×笑顔の花びら集めたい

10月18日(水)、本校卒業生の塚本明里さんが来校されました。起業創造類型では今年度、3年生の課題研究の授業を通してペットボトルキャップアートで「筋痛性脳脊髄炎」に対する理解を深めるための啓発活動に取り組んでいます。写真はアートに添える説明資料を検討しているところ(上)と、全校生徒に呼び掛けて収集したペットボトルキャップを洗浄している様子(下)です。

「笑顔の花びら集めたい」HP詳しくはコチラ

 

ファッションショーを披露しました

10月17日(日)に生活文化科の衣文化類型3年生16名が「願興寺DAY」に参加し、ファッションショーを披露しました。朝から肌寒く、天候も心配でしたが、生徒たちの明るい笑顔と来場者の温かい拍手でファッションショーを盛り上げることができました。参加させていただき、ありがとうございました。

ファッションショーの様子ファッションショーの様子

MSリーダーズ 交通安全啓発運動・挨拶運動

10月15日(金)の県民交通安全の日に、本校MSリーダーズの生徒16名が登校時の交通安全啓発運動・挨拶運動を実施しました。交通事故を減らすための啓発活動と「挨拶日本一」に向けた元気の良い挨拶を行い、気持ちの良い一日のスタートを切ることができました。交通安全啓発活動

外部講師授業(事務管理類型)

10月13日(水)の5、6時間目に特定非営利活動法人ぷくぷくばるーん理事の大竹由美子様に来校いただき、ビジネス管理科事務管理類型3年生にコミュニケーション能力のスキルアップに必要な知識や技術を教えていただきました。笑顔は連鎖していくことや、好印象を与える挨拶や身だしなみについて学ぶことができ、とても充実した時間を過ごすことができました。事務管理類型特別授業

卒業生による外部講師授業

本校を卒業した後藤さん(令和2年卒)田口さん(令和3年卒)の2名が来校し、システム開発類型の外部講師として授業をしていただきました。
2人は、本校を卒業後「タイムカプセル株式会社」に就職し、スマートフォン向けのアプリの開発に携わっいます。働きながら身につけたノウハウをシステム開発類型の3年生に教えていただきました。
また、授業の終わりには後輩である生徒にむけて、後藤さんは「自分が困っていること、悩んでいることを言語化する能力が大切」田口さんは「思い通りにならないことがあっても諦めずに取り組むことが大切」というメッセージをくださいました。卒業生の頼もしい姿に、生徒も教員も勇気づけられました。

Copyright © 岐阜県立東濃実業高等学校 All Rights Reserved.