「音楽の力を見せた!観せた!!魅せた!!!岐阜県バンドフェスティバル2024」

4月28日(日)に美濃加茂市文化会館「かもーる」にて開催されました「岐阜県バンドフェスティバル2024」に本校吹奏楽部が参加しました。
20世紀を代表するアメリカの作曲家、アルフレッド・リードの作品「バラード」、ミュージカル「Cats」より「メモリー」、「銀河鉄道999」の3曲をプロサキソフォン奏者の福井健太氏と共演させていただき、ゲストステージに華を添えることができました。
最後には、美濃加茂市立東中学校・西中学校の吹奏楽部の皆さんと、吹奏楽の定番曲「宝島」を合同で演奏し、華やかな終演を迎えることができました。県内から集まったハイレベルな演奏を間近で聴くことができ、とても充実した時間を過ごすことができました!
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

今後の演奏日程はこちら ▶ https://tjwe-2024.jimdofree.com/

【ボート部】全国選抜大会 男子シングルスカル 7位入賞!

3月22日(金)~24日(日)に静岡県浜松市天竜ボート場で開催された『第35回全国高等学校選抜ローイング大会』に、ボート部2年生の村山丈一郎さんが男子シングルスカルで出場し、7位に入賞しました!これまでの練習の成果を全て出し切り、本校の代表として最後まで立派に戦ってくれました!ボート部 全国選抜大会

伏見小学校箏曲体験会を行いました

10月26日(木)の2時間目に、箏曲部の生徒が伏見小学校4年生の生徒53名を対象に演奏会と体験会を実施しました。

身近なj-popなど2曲を演奏した後、高校生が教えながら小学生全員がお箏の体験をしました。最初はお互い緊張していましたが、交流をしながら日本の伝統楽器を楽しむ姿が見られ、とても豊かな時間になりました

伏見小学校箏曲体験会を行いました①伏見小学校箏曲体験会を行いました②伏見小学校箏曲体験会を行いました③

産業フェアin可児2023で演奏を披露しました

10月21日(土)に可児市文化創造センターで「産業フェアin可児2023」が行われ、吹奏楽部が演奏を披露しました。ステージイベントとして4年ぶりに演奏することができ、流行りのポップスや懐かしい曲まで幅広く演奏し、たくさんのお客様から拍手をいただきました!

産業フェアin可児2023で演奏を披露しました①

産業フェアin可児2023で演奏を披露しました②

マーチングコンテストに出場しました

9月18日(月・祝)に、下呂市にある交流会館で開催された「第37回マーチングコンテスト岐阜県大会」において、ニューカマー部門で出場し、「優秀賞」を受賞することができました。
10月14日(土)に、長野市で開催される「東海マーチングコンテスト」に出場させていただきます。あと3週間と短い期間ですが、より精度を高めて本番を迎えられるよう、頑張ります。応援よろしくお願いします。
マーチングコンテスト①
マーチングコンテスト②
マーチングコンテスト③

Copyright © 岐阜県立東濃実業高等学校 All Rights Reserved.