卒業生と語る会

2/22(木)6限目に、卒業生と語る会を本校で開催しました。ここ3年間はオンライン開催をしていたので、対面で開催をするのは久しぶりでした。各分野で活躍する卒業生24名が参加してくれました。進学3つと就職1つの4分科会に分かれ、2年生がお話を伺いました。四大・短大に進学した卒業生から、入試合格のため高校時代に頑張ったこと、英語を頑張っておくといいということや、専門学校に進学した卒業生からは職業に直結する現在の学習について、ゲーム業界などの就職が厳しいということ、また就職した卒業生からは、現在の仕事についてとその仕事の厳しさや働くことの楽しさ等を聞くことができました。在学中にやっておくべきこととして、多くの卒業生が、授業を大切に、部活動やボランティア活動など通じて、コミュニケーション能力を高めておくとよいとアドバイスをしてくれました。大変有意義な会となりました。卒業生も久しぶりに再会し、よい雰囲気で後輩へメッセージを送ってくれました。
卒業生と語る会卒業生と語る会卒業生と語る会

御嵩町環境フェア2024に参加しました

2月25日(日)御嵩小学校で開催されました、「御嵩町環境フェア2024」に参加し、本校の、「環境に関する取り組み」についてパネル展示をしました。
雨が降るあいにくの天気でしたが、多くの方が来場され、町内団体や企業のブースを熱心に見学する姿が見られました。
来年度も様々な地元の行事に出店や参加をしたり課題解決の学習をしたりしますが、「環境学習」についても成果があげられるように取り組んでまいります。

みたけITプログラミング講座 最終日

今年度の9月に開校しました「みたけITプログラミング講座」(全9回、御嵩町主催)が2月17日(土)をもちまして無事終了しました。最終日は、今年度の課題として作成しました、地元の魅力発信や企業を紹介するホームページの作品発表会が行われました。
この講座には講師として、「タイムカプセル株式会社」のプログラマーの方が毎回、遠方より来校してご指導いただきました。
参加した生徒は楽しく、そして主体的にホームページの作成にあたりました。今後も生徒自らが「御嵩町の将来を担うIT人材」をめざしてくれるような取組をしてまいります。
ご協力いただきました、御嵩町様、タイムカプセル株式会社様ありがとうございました。

MSリーダーズ 交通事故防止運動・挨拶運動

2月15日(水)の登校後に、MSリーダーズ10名で交通事故防止運動・挨拶運動を行いました。登校時の交通マナー意識を高める活動ができました。明るく、さわやかな挨拶を心掛けて取り組みました。今年度の活動は今日で最後になりましたが、来年度も学校をより良くするため、地域の方に愛される東実を目指して取り組んでいきたいと思います。

2年生インターンシップ

2年生全員が、2月14日~16日の3日間、地域の事業所約80社のご協力のもと、インターンシップを行いました。実際の職場での業務を体験し、その雰囲気や仕事にあたる緊張感、責任感、そして仕事の成就感を体感しました。㈱オークワパレマルシェ西可児店では、商業科の生徒が、学習した小売業の販売形態を体感し、商品の棚出しを経験させていただきました。また、可児市立瀬田幼稚園では、生活デザイン科の生徒が、授業で学んだ保育の基礎知識を生かし、幼児と触れ合いました。2年生は、2月22日には卒業生と語る会に臨み、3年生進級に向け、進路について深く考えていきます。

2年生インターンシップ 2年生インターンシップ

MSリーダーズ 校内清掃活動

2月5日(月)の登校後に、MSリーダーズ10名で学校内の清掃活動を行いました。3年生が中心となって活動し、3年間の感謝の思いを込めて清掃活動を行ってくれました。1・2年生は3年生の思いも胸に、来年度も学校や地域のために積極的に活動していきたいと思います。

MSリーダーズ清掃活動MSリーダーズ清掃活動

2年5組小林由奈さんが、ぎふチャン「つなぐ ~清流文化を未来へ~ 」の番組収録に行きました。

1月30日火曜日に岐阜県知事古田肇様、日比野克彦様(「清流の国ぎふ文化祭(第39回国民文化祭 第24回全国障害者芸術・文化祭)」総合プロデューサー)と、ぎふチャン「つなぐ~清流文化を未来へ~」の番組収録をしました。

小林さんは、「清流の国ぎふ総文2024(第48回全国高等学校総合文化祭)」の生徒実行委員代表として、総文祭の準備状況や本番に向けての思いをコメントしていました。なお、3月18日月曜日 午後6時からぎふチャンで放送されます。

Copyright © 岐阜県立東濃実業高等学校 All Rights Reserved.