令和4年7月21日(木)に岐阜県レクリエーション協会より講師をお招きし、講習会を実施しました。
福祉科1年 国際交流を含めた実技交流
服飾デザイン科 先輩に学ぶ
令和4年7月19(火) 服飾デザイン科1,2年生は 先輩に学ぶ 機会がありました。
卒業後、活躍されている先輩の話を聞き、卒業後の進路について考えることができました。
福祉科 岐阜県高校生介護技術交流会
令和4年7月16日(土 )に 岐阜県高校生介護技術交流会 が 岐阜各務野高校 で 開催され まし た 。
福祉科3年生が事例をもとにした実技を発表し、福祉を学ぶ高校生及び高等特別支援学校の生徒と交流を深めました。
食物科 地域食材(清流長良川の鮎)講習会
・令和4年7月20日(水)に食物科
地域食材(清流長良川の鮎)講習会 が行われました。
食物科3年生 インターンシップ実習
令和4年6月21日(火)~24日(金)4日間
食物科3年生が インターンシップ実習 を行いました。
生活デザイン科 2年生 科別研修
4月28日 生活デザイン科 2年生 科別研修 を行いました。
地域産業担い手育成総合戦略事業 講習会
・令和4年6月8日(水)
地域産業の担い手育成総合戦略事業 講習会 が行われました。
テーマ「SDGsとは」
~日本の現状と岐阜県での取り組みを知り、行動につなげよう~
食物科3年 レストラン実習
食物科3年生 新しい調理施設でレストラン実習を行いました。
服飾デザイン科 科集会
・令和4年5月27日(金)
服飾デザイン科の科集会 を行いました。