演劇部

活動目標

演劇部は岐阜県大会、中部日本大会の出場を目指して、毎日活動しています。また「月1回公演」を目標に、校内での発表会も行っています。興味のある方はどんどん観劇してください。

 


最近の大会等の成績

令和4年度 4月 校内新入生歓迎公演 亀尾 佳宏 作/大垣商業高校演劇部 潤色
「ぽっくりさん」上演
7月 岐阜県高等学校演劇大会西濃地区大会(関ケ原ふれあいセンター) 佐藤 美晴+大垣商業高校演劇部 作
「キツネの箱入り」上演 ‣ 優秀賞
8月 岐阜県高等学校演劇大会県大会
(長良川国際会議場)
佐藤 美晴+大垣商業高校演劇部 作
「キツネの箱入り」上演・奨励賞
(大垣ケーブルテレビにて放映!)
10月 大商文化祭 畑澤 聖悟 作/大垣商業高校演劇部 潤色
「修学旅行」上演
11月 岐阜県高等学校総合文化祭 西濃地区合同公演 (中川ふれあいセンター) 畑澤 聖悟 作/大垣商業高校演劇部 潤色
「修学旅行」上演 ‣ 優秀賞
2月 名古屋テレビ・ドラマ
「名古屋行き最終列車 大垣編」
前編・後編に出演
3月25日16:45~17:35
西濃地区春季合同公演
(関ケ原ふれあいセンター)
亀尾 佳宏 作/大垣商業高校演劇部 潤色「ヤマタノオロチ外伝」上演←NEW
これまでの成果に対して岐阜県から
岐阜県文化部活動推進指定 等
数々の強化指定補助を頂いています
・岐阜県 文化部活動推進指定/振興補助金
・岐阜県高文連 部活動強化費補助
令和3年度 春季合同公演・校内新入生歓迎公演 越智 優作/演劇部 潤色「夏芙蓉」上演
西濃地区大会 紗乃みなみ 作/演劇部 潤色
「コンクリート・フーガ~虹色の闇から~」上演
西濃地区合同公演・大商文化祭 愛知高校 作「(落語より)死神」上演 優秀賞
これまでの成果に対して
岐阜県文化部活動推進指定 等を頂いています
・岐阜県文化部活動推進指定/振興補助金
・高文連部活動強化費補助
令和2年度 西濃地区大会 亀尾佳宏作「お葬式」上演 奨励賞
岐阜県文化部活動推進指定 これまでの大会実績に対して指定をいただきました
(県上位3校)

 

部長コメント

演劇部は、校舎東南の記念館にて毎日練習をしています。演劇部には、演技の経験者はほぼいません。高校に入ってから初めて演劇に触れた部員たちで、大会と校内での上演に向けて年3本の劇づくりをしています。役作りや台本創作ではそれぞれの個性を存分に活かし、一人一人が輝ける演出を努めています。先輩と後輩の垣根を超えて全員が仲良く、お互いに活発に意見を交流し合います。アイデアと笑いの絶えない、明るく面白い毎日です。
令和4年度は西濃地区大会にて、創作作品「キツネの箱入り」を上演して、県大会出場を果たしました。3年生が引退して10月の文化祭と11月の西濃地区合同公演では「修学旅行」で盛大に枕投げをしました。3月の春季合同公演では「ヤマタノオロチ外伝」で日本神話の頃の物語と殺陣に挑戦しています。演劇部では生徒実行委員会として大会受付や舞台の裏方など力を合わせて大会を運営しています。西濃地区では10校が協力して大会を行っています。令和5年度には県大会運営も担当します!
演劇部は、舞台づくりでは、演技、照明、音響、大道具づくり、衣装メイクなどいろいろなことができます。脚本を書いたり、演出や舞台監督として全体を動かす経験もできます。何か、少しでも興味があったら、記念館を気楽にのぞいてください! 4月には新入生歓迎公演にもぜひ来てください! 部員一同、大歓迎です!

Copyright © 岐阜県立大垣商業高等学校 All Rights Reserved.