令和6年2・3月号(2024年2・3月分) 掲載しました。
https://school.gifu-net.ed.jp/ogaki-chs/teiji_hp/pdf/tsushin/kyushoku_2402.pdf
令和6年2・3月号(2024年2・3月分) 掲載しました。
https://school.gifu-net.ed.jp/ogaki-chs/teiji_hp/pdf/tsushin/kyushoku_2402.pdf
令和5年度第7号を掲載しました。
※今後の状況により、予定は変更になる可能性があります。
令和6年1月号(2024年1月分) 掲載しました。
https://school.gifu-net.ed.jp/ogaki-chs/teiji_hp/pdf/tsushin/kyushoku_2401.pdf
令和5年度第6号を掲載しました。
12月8日(金)に金融教育講話を行いました。
金融広報アドバイザーの小司隆信先生をお招きし、「多重債務者に陥らないために」という講演内容で、クレジットや利息の仕組みを分かりやすく教えて頂きました。生徒たちの感想では、安易に借金やクレジットの利用をしないようにしたいなどがありました。
令和5年度12月号(2023年12月分) 掲載しました。
https://school.gifu-net.ed.jp/ogaki-chs/teiji_hp/pdf/tsushin/kyushoku_2312.pdf
11月22日(水)に秋季スポーツ大会を実施し、バドミントンのダブルスでのリーグ戦を行いました。生徒たちが体育の授業で学んだことを活かしながら、1勝でも多く勝てるように真剣に取り組んでいる姿が印象的でした。
※今後の状況により、予定は変更になる可能性があります。
11月20日(月)に消費者教育講話を行いました。生徒たちは、成人年齢が18歳に引き下げられたことによって、自分達が思いがけない消費者トラブルに巻き込まれないように、しっかりと講師の先生の話を聞いていました。