中学生

学校紹介動画

学校生活可児高生が日々どんな生活をしているのか、学校行事とともに紹介いたします。


可児高生の1日

8:15~8:30 朝のSHR(小テスト・連絡)

可児高生の朝は小テストから始まります。この日々の積み重ねが確かな学力を育みます。Classi(学習支援システム)へ学習時間の入力もこの時間に行う生徒が多いです。Classiを用いて学習活動の見える化を図っています。

8:40~12:30 1限~4限 授業(50分×4)

情熱溢れる教師集団による質の高い授業に真剣に取り組みます。「アクティブラーニング」やICTを活用した授業に先進的に取り組んでいます。

12:30~13:05 お昼休み

待ちに待った昼食の時間です。購買でパンを買うこともできます。朝練のあった運動部の生徒はお弁当+パンなんてことも!?

13:10~16:00 5~7限 授業(50分×3)

午後からも集中して授業に取り組みます。月・水・金は7限日課、火・木は6限日課です。

16:00~16:10 帰りのSHR(連絡)

※時間は7限日課の場合、6限日課の場合は50分早くなります。

連絡事項が伝えられます。

16:15~16:25 掃除

SHR後、当番の生徒は清掃を行います。年に数回は全員で大掃除も行われます。

16:30~17:45 部活動・自主学習など

近隣施設を利用させていただき、効率よく練習に励んでいます。短い時間の中で集中して取り組み、全国大会や東海大会へ進む部もあります。また、自分の教室や自習室(キャリアサポート室)で学習に励む生徒も少なくありません。

18:00 完全下校

年間を通じて、18:00にはすべての活動をやめて下校します。ほとんどの生徒が自転車通学なので、交通安全啓発にも力を入れています。


部活動紹介

現在、以下の部活動が活動をしています。【運動系部活動】

定期考査・課題テスト

6月 前期中間考査

9月 前期期末考査

12月 後期中間考査

3月 学年末考査4月 春課題テスト5月 GW課題テスト  8月 夏課題テスト  1月 冬課題テスト※定期考査は2週間前に試験範囲発表、1週間前に考査時間割発表となります。※定期考査の1週間前は部活動が原則禁止となります。

はつらつ講座

大学の講師などをお招きして、年10回程度の講座を開講しています。最先端の研究を知ることができたり、教科・科目にとらわれない広い視野を持つことができます。【近年の内容紹介】

  • 「外務省職員による高校講座」 (在ロシア一等書記官 吉田徹先生)
  • 「地域医療講座」(宮崎大学 吉村学先生)
  • 「高校生のための教職説明会」(教育実習生)
  • 「臨床検査技師について」(金沢大学)
  • 「看護師の仕事について」(岐阜県総合医療センター)
  • 「未来を変える目標~SDGsについて考えよう」(かにNPOセンター)
  • 「岐阜県職員・警察官出前講座」(岐阜県警)

学校行事

春の校外研修(4月)

今年、1年生は、ぎふワールド・ローズガーデンに行き、オリエンテーリング大会を行い、グループの仲間と協力して課題を解決し、盛り上がりました。 2年生は郡上に行き、八幡城、大滝鍾乳洞の見学を行い、郡上市内で班別研修を行いました。 3年生は1泊2日で北陸に出かけ、クラス別研修や金沢市内での班別研修を行い、多いに楽しみました。

清新祭・体育の部(6月)

学年の壁を越えた紅、蒼、翆の3つの団で競い合います。 玉入れ、障害物競争、棒引き、借り物競争、綱引き、団対抗リレーなどが行われる他、応援団員が素晴らしいリーダーシップを発揮して応援合戦が行われ、大変盛り上がる行事となっています。  

清新祭・文化の部(8・9月)

クラスごとに展示や演劇を披露し、文科系の部活動がパフォーマンスや展示、実験ショーなどを行う他、有志による楽器演奏やダンスなどが行われます。

球技大会(10月)

学校に隣接する市営グランドも利用して、サッカー、バレーボール、バスケットボール、卓球、ソフトボールの5競技を行います。試合は学年を越えて行われ、1年生や2年生チームが総合優勝することもあります。毎年、サッカーやソフトボールで優勝チームと教員チームによるエキシビションマッチも行われ、盛り上がっています。

芸術鑑賞会(11月)

可児市文化創造センターにて演劇や音楽の鑑賞会を行っています。芸術鑑賞を通して感動体験をしてもらい、心豊かに生きていくための力を育成しています。【近年の内容】

  • 音楽「Pia-no-jaC」
  • 演劇「ラボラトワール・ドゥ・シルク」(TEAMパフォーマンス・ラボ)
  • ミュージカル「銀河鉄道の夜」(劇団ミュージカルプラザ)
  • 演劇「ベニスの商人」(芸優座)
  • 狂言(和泉元彌)

可児高Q&A

Q&A方式で可児高校をご紹介いたします。

Q.学校までどうやって行けばいいの?

ほとんどの人が自転車で通っているよ。でも東可児方面から可児駅経由でバスが出るようになってからはバスを利用する人も増えてきたよ!!

バスの運行についてはこちら

Q.学校を見学したいのですがどうすればいいですか?

7月下旬にオープンキャンパス、10月中旬に中学生一日体験入学があるよ。どちらも1ヶ月ぐらい前に申し込みを締め切るので、早めに中学校の先生に聞いてみてね。

Q.卒業したらどんな大学に進学できますか?

毎年、多くの先輩が国公立大学に進学しているわ。東京大学や国公立医学部などの最難関大学、地元で人気の名古屋大学や岐阜大学に多数合格しています。私もがんばらなくっちゃ!!

近年の進路状況についてはこちら

Q.勉強ばかりしているというウワサを聞きましたが、本当ですか?

夢を叶えるために一生懸命勉強に打ち込むのはもちろんだけど、たくさんの学校行事や地域活動に参加しているよ。大学に合格することだけにとらわれず、社会をたくましく生き抜いて、将来は強くリーダーシップを発揮できるような人になれるよう、いろいろなことを学んでいるんだ。

学校生活についてはこちら

Copyright(c) 2014 KANI HIGH SCHOOL All Rights Reserved.