高等部1・3年5組 活動の様子

校内作業実習では、分別の作業に取り組みました。

部品をよく見て、素材ごとに分けることができました。

 

小麦粉粘土で小物入れを作りました。

好きな色の絵の具を混ぜて、自分だけの小物入れができました。

学校祭に向けて頑張っています!

「はしまだんごぉーくん」登場!
羽島特支第1回マスコットキャラクター総選挙にて、総数48体ものキャラクターの中から、見事当選した「はしまだんごぉーくん」が学校に姿を現しました。生徒会役員が心を込めて製作し、今後、全校生徒のシンボルとなれるよう、写真撮影会などの広報活動を行っていく予定です。

「ステキな仲間見つけ」実施中!
第2回ステキな仲間見つけを実施しています。今回はクリスマスに向けて、夜空をイメージした背景を生徒会で作成しました。たくさんの仲間のステキな姿で、夜空をきれいに彩れるよう取り組んでいます。お昼の放送でもメッセージを紹介したり、各部で呼びかけを行ったりしています。学校祭でも掲示いたしますので、ぜひご覧ください。

「縦割りグループ交流」
小・中・高の3学部で交流会を行いました。オンラインで中継をして、各部で相手が楽しめるような催しを考え、発表しました。仲間の生の声や姿を感じることができ、お互い笑顔で手を振る姿が見られました。

小学部1年生 秋の遠足「おひさまランド」

初めての遠足で「おひさまランド」に行きました。

「手をつないで歩く」「道路を渡る時には手を挙げる」の約束を守り、片道40分の道のりをがんばって歩くことができました。

「おひさまランド」では、おやつを食べたり、遊具で遊んだりしました。

高等部3年生1・2組 「HUGゲーム(避難所運営)」

大規模地震が発生した後、学校などが避難所となり、多くの人が避難してくることを、ゲームを通してイメージしました。

ゲームをやってみて、ライフラインが止まっても、自宅が住める状態なら避難しない方がよいという意見が大多数でした。また、避難する場合は、貴重品やライト、食料、水のほか、携帯トイレや充電器、モバイルバッテリーなどを持って行くとよいということ、さらに、集団生活では、ルールやマナーを守ることが大切であることがイメージできました。

高校生にもできることとして、支援物資の運搬や炊き出しの手伝い、案内係、子どもたちの遊び相手や要支援高齢者のお手伝い等があることを、生徒自身で気付くことができました。

小学部5年生「かみいしづ 緑の村公園」

陶芸体験では、自分の好きなお皿の型を選び、型にそって粘土を切ったり、スタンプを押したりして世界に一つだけのお皿が完成しました。

レクリエーションでは、赤・白のチームに分かれて「ボール運びリレー」を行いました。友達とスピードを合わせたり、声を掛け合ったりして協力して取り組んでいました。