令和7年10月18日(土)にキャリア・チャレンジDay(体験入学)を実施します。
詳細は、下記のリンクをご参照ください。
「入学希望の中学生・保護者の方へ」カテゴリーアーカイブ
「夏の高校見学会」情報を掲載しました。
令和6年度「部活動体験練習・見学会」について
令和6年度部活動体験練習・見学会に参加される場合は、各部活動の開催日程をご確認の上、次の申込フォームより必要事項を記入の上、お申し込みください。
令和6年度部活動体験練習・見学会の日程(PDF)(7月5日(金)更新)
令和6年度部活動体験練習・見学会の参加申込フォーム(申込受付7月3日(水))
【ビジネス科】高大連携事業(岐阜聖徳学園大学)に参加しました
U17女子ユース『第2回 NHDPミルナワンカップ(2023/マレーシア・クアラルンプール)』の結果について
本校在校生3名がU17女子ユース日本代表として出場した『第2回 NHDPミルナワンカップ(2023/マレーシア・クアラルンプール)』の結果を報告します。
U17女子ユース日本代表は、グループリーグを首位で通過し、決勝戦でオーストラリアと対戦し、0-2で敗れ、今大会準優勝で終えました。
応援ありがとうございました。
【代表生徒】
3年 池戸 結希 さん(ビジネス科アドミニストレータフィールド)
2年 今尾 一葉 さん(ビジネス科アドミニストレータフィールド)
※同大会の『ベストゴールキーパー賞』を受賞しました!
2年 臼井 彩乃 さん(ビジネス科アドミニストレータフィールド)
大会の詳細について、下記のサイトで確認できます。
https://hockey.or.jp/u18women/others/f2023-mc-kualalumpur
U21女子ジュニア『第10回FIHジニアワールドカップ(2023/サンティアゴ)』の結果について
本校卒業生5名がU21女子ジュニア日本代表として出場した『第10回FIHジニアワールドカップ(2023/サンティアゴ)』の結果を報告します。
U21女子ジュニア日本代表は、7位決定戦でスペインと対戦し、4-2で勝利し、今大会を7位で終えました。
応援ありがとうございました。
【代表選手(卒業生)】
近藤 若菜 選手 (ビジネス科マーケティングフィールド・令和2年度卒)
大塚 みなみ 選手(ビジネス科マーケティングフィールド・令和3年度卒)
佐々木 里紗 選手(ビジネス科マーケティングフィールド・令和3年度卒)
松波 芽依 選手 (ビジネス科アドミニストレータフィールド・令和3年度卒)
平光 杏衣 選手 (ビジネス科アドミニストレータフィールド・令和4年度卒)
大会の詳細について、下記のサイトで確認できます。
https://hockey.or.jp/u21women/jwc/f2023-santiago
【ホッケー部・ビジネス科・ボランティア】2023年度U18さくらトップリーグ撮影
今年度、プレ大会として開催された「2023年度U18さくらトップリーグ」(本校女子ホッケー部出場)のLIVE配信(3試合分)を本校生徒が撮影を行いました。
撮影業者の方からレクチャーをしていただき、普段YouTube等で観ている試合をLIVE配信をするためには「どのような機材が必要なのか」「何名くらいのスタッフで行っているのか」「撮影上の注意点」などを実践的に学ぶ機会となりました。
大会の詳細および撮影した試合の閲覧は、下記のサイトで確認できます。
[#]2023年度U18さくらトップリーグ (myhockey.jp)
【リンク:マイホッケー(MY HOCKEY)|ホッケー専門メディア】
〇本校生徒が撮影した試合
9月16日 第4試合 島根県立横田高等学校 VS 富山県立石動高等学校
9月17日 第5試合 福井県立丹生高等学校 VS 島根県立横田高等学校
9月18日 第6試合 島根県立横田高等学校 VS 岐阜県立岐阜各務野高等学校
〇撮影の様子
硬式野球部_中学3年生_部活動見学会の開催について(案内)
日頃は、本校の教育活動にご理解・ご協力を賜り深くお礼申し上げます。
さて、見出しの会を下記のとおり開催しますので、参加を希望される中学3年生の方は申し込みください。
見学会に参加するにあたっては、保護者の責任の下、参加をしてください。
1 実施日
実施日 | 実施時間 |
8/6(日) | 9:00~12:00 |
8/9(水) | 9:00~12:00 |
8/10(木)以降は、大会のため未定です |
2 会場 本校グラウンド
3 服装 熱中症対策のため、中学校の体操服
4 持ち物 水分補給用の飲み物、タオル
5 注意事項
①中学3年生であること。
②保護者の同意を得ること。
③熱がある(平熱より高い)時や体調が悪い場合は、参加を控えてください。
なお、やむをえず欠席をする場合の連絡は不要です。
6 申し込み
下記のURL・QRコードにアクセスして、マイクロソフトフォームズに必要な情報を入力して実施日の前日までに申し込みください。
申し込みURL:https://forms.office.com/r/8KnjdGzAQg
申し込みQRコード
※実施日以外で希望のある方は、ご連絡ください。
随時受け付けます。
7 連絡先
岐阜県立岐阜各務野高等学校
担当 鹿野浩史 児玉智紀
TEL 058-370-4001(平日9:00~16:00)
中学3年生_部活動体験会の開催について(案内)
日頃は、本校の教育活動にご理解・ご協力を賜り深くお礼申し上げます。
さて、見出しの会を下記のとおり開催しますので、参加を希望される中学3年生の方は申し込みください。
体験会に参加するにあたっては、保護者の責任の下、参加をしてください。
各部の開催日程は以下のとおりです。
1 実施部活動・実施日程
部活動名 | 顧問名 | 実施日・時間 | 会場 | 備考 |
ホッケー部男子 | 酒井 | 8/11(金) 12:00~18:00 8/14(月) 9:00~12:00 8/17(木) 9:00~12:00 8/18(金) 12:00~18:00 8/21(月) 9:00~18:00 参加時間は、自由です。 |
川崎重工ホッケースタジアム | 雨天の場合 スタジアム内でトレーニング (状況に応じて対応) |
ホッケー部女子 | 長尾 大熊 | 8/ 3(木) ~6(日) 8/10(木)~13(日) 8/16(水)~19(土) 見学時間9:00~12:00 参加時間は、自由です。 |
||
バレーボール部女子 | 小林 | 8/ 3(木)9:00~16:00 8/ 6(日)9:00~16:00 |
本校 体育館 |
2 服装 競技ができる服装
3 持ち物
競技の道具、水分補給用の飲み物、タオル
4 注意事項
①中学3年生であること。
②保護者の同意を得ること。
③スポーツ障害保険に加入することが望ましい。
④熱がある(平熱より高い)時や体調が悪い場合は、参加を控えてください。
なお、やむをえず欠席をする場合の連絡は不要です。
5 申し込み
下記のURL・QRコードにアクセスして、マイクロソフトフォームズに必要な情報を入力して実施日の前日までに申し込みください。
申し込みURL:https://forms.office.com/r/FUP9SFeQgN
申し込みQRコード
6 連絡先
岐阜県立岐阜各務野高等学校
担当 各部部顧問
TEL 058-370-4001(平日9:00~16:00)
学科紹介動画
学科紹介動画
学科紹介動画
主に中学生の皆さんに学科に対する理解を深めていただくため、各学科の特徴をはじめ、それぞれの学びについて紹介する動画を生徒が作成しました。ビジネス科と情報科は、それぞれ生徒が制作しました。
ぜひ、ご覧いただき、高校選びの参考にしてください。
ビジネス科
情報科
福祉科
福祉科・ケアワーカーフィールド
福祉科・子ども福祉フィールド