岐阜県立岐阜高等学校
校訓「百折不撓・自彊不息」の下、創立150余年の伝統
検索
メインメニュー
メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
ホーム(学校の様子)
学校概要
御挨拶
沿革
校章・校訓・校歌
スクールポリシー
学校案内
生徒数・学級数
教育指導の重点
教育課程と日課
生徒心得
いじめ防止方針
学校評価
岐阜県職員倫理憲章
特色ある活動
ジョイントセミナー at 東大
科学の甲子園
高校模擬国連大会
海外研修
エンパワーメント・プログラム
講演会等
進路状況
部活動等
行事予定
在校生・保護者の方へ
学校・PTAからのご連絡
奨学金
提出書類の様式
R6入学金・授業料及び学校諸費の徴収について
入学希望の方へ
学校案内
学校見学のご案内
入学者選抜情報
学校案内等
卒業生の方へ
再受験を目指す方へ
各種証明書交付申請
奨学金(卒業生)
教育実習
岐阜高校同窓会
林間学舎
校史資料室
アクセス
お問い合わせ
非常変災時の対応
学校紹介動画
創立150周年記念
同窓会
「
未分類
」カテゴリーアーカイブ
投稿ナビゲーション
←
過去の投稿
高校模擬国連岐阜会議2025冬会議を実施しました(2/8)
投稿日時:
2025年2月17日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
自然科学部化学班 第68回日本学生科学賞で高校化学部門入選2等に選ばれました
投稿日時:
2025年2月7日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
政策提案型パブリック・ディベート全国大会にて二連覇を達成しました(1/12、2/2)
投稿日時:
2025年2月6日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
海外研修B(マレーシア)事前研修③ 「ボルネオからみる環境問題と私たちの未来」(1/27)
投稿日時:
2025年2月4日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
国際交流員からアメリカ社会の問題について話を聞きました(1/24)
投稿日時:
2025年2月4日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
白杖園訪問(1/23)
投稿日時:
2025年1月29日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
【軟式野球部】大阪高校とのマネージャー交流を実施しました(1/20)
投稿日時:
2025年1月29日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
DX人材育成プログラム「バイオインフォマティックス実習~生き物の設計図をのぞいてみよう~」を行いました(1/16)
投稿日時:
2025年1月23日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
高校模擬国連東海大会を開催しました(1/11,12)
投稿日時:
2025年1月15日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
海外研修B(マレーシア)事前研修②「日本モンキーセンター」(12/27)
投稿日時:
2025年1月14日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
高校模擬国連2024冬会議に参加しました(12/26,27)
投稿日時:
2025年1月8日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
PDA即興型英語ディベート全国大会に参加しました(12/24,25)
投稿日時:
2025年1月8日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
職業・学問体験プログラム「ジェンダーの視点から未来を創る!」を実施しました(12/17)
投稿日時:
2024年12月20日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
国際交流体験プログラム 「2024年米大統領選挙の結果とアメリカの展望」を実施しました(12/16)
投稿日時:
2024年12月20日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
高校模擬国連大和会議2024に参加しました(12/15)
投稿日時:
2024年12月20日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
国際交流体験プログラム「一財務官僚の見た国際金融の世界」を実施しました(12/13)
投稿日時:
2024年12月19日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
デジタル人材育成プログラム 「高校数学で学ぶマーケティングの世界」を実施しました(12/6)
投稿日時:
2024年12月12日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
デジタル人材育成プログラム「スポーツを科学する!」を実施しました(12/5)
投稿日時:
2024年12月12日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
海外研修B(マレーシア)事前研修①「名和昆虫博物館、世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ」(12/4)
投稿日時:
2024年12月10日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
全日本高校模擬国連大会に出場しました(11/16~17)
投稿日時:
2024年11月20日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
デジタル人材育成プログラム「脳科学者茂木健一郎先生と語る会」を実施しました(11/13)
投稿日時:
2024年11月20日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
自然科学部 県総文祭自然科学系部活動研究発表会で優秀賞受賞(11/9)
投稿日時:
2024年11月18日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
SB Student Ambassador東海ブロック大会に参加しました(11/9)
投稿日時:
2024年11月18日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
基調講演会を実施しました(11/8)
投稿日時:
2024年11月17日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
名古屋大学Studium General Open Summer Courseの修了が認定されました(11/7)
投稿日時:
2024年11月15日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
デジタル人材育成プログラム「生成AIの時代に何を学ぶべきか」を実施しました(11/6)
投稿日時:
2024年11月15日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
デジタル人材育成プログラム「今から始める! AI時代に求められるスキルの磨き方」を実施しました(11/5)
投稿日時:
2024年11月12日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
京都模擬国連会議に参加しました(11/2,3)
投稿日時:
2024年11月11日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
自然科学部化学班 岐阜県児童生徒科学作品展の高等学校の部で最優秀賞に選ばれました(10/19)
投稿日時:
2024年10月29日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
修学旅行の事前学習として講演会「ウクライナ戦争の惨禍と日本での避難生活について」を実施しました(10/8)
投稿日時:
2024年10月10日
投稿者:
岐阜高
続きを読む
→
投稿ナビゲーション
←
過去の投稿