最先端科学体験プログラム「金属資源講話」を行いました(7/13)

7月13日(火)に「金属資源講話」と題して、独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)から3人の講師をお招きして、金属資源についての講義を受けました。理事長の細野哲弘様(昭和46年本校卒)より、JOGMECの役割について説明があり、資源探査部の長原正人様より金属資源について詳しくお話しいただきました。講演に引き続き、実物の金属棒10種類を重さ、硬さ、色、磁性、電気伝導度などの性質を調べ、金属種を同定する実習を行いました。また、金属を含む鉱石の観察も行いました。

硬式野球部壮行会報告

7月6日朝、体育館にて7月10日より開幕する全国高等学校野球選手権岐阜大会に出場する硬式野球部の壮行会を、應援団・チアリーダー部・吹奏楽部・硬式野球部合同で実施しました。
1回戦は7月10日(土)(雨天の場合11日)、10時より長良高校と対戦します。

音楽部が高校野球選手権岐阜大会の開始式に「栄冠は君に輝く」の合唱動画で参加します

音楽部では、10年以上高校野球選手権岐阜大会の開会式で、大会歌「栄冠は君に輝く」を合唱してきました。今年の岐阜大会は、コロナ感染症対策から開会式は中止となりましたが、開始式で「栄冠は君に輝く」の合唱動画を流すことで参加させていただくことになりました。
これを受け、校内で合唱の録画・録音を行いました。また、その様子を新聞社やNHKに取材していただき、紙面やニュースで紹介していただきました。