活動目標
礼儀・情報収集力・分析力・実行力
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
部員数
3年生:男子 6名 女子 4名
2年生:男子 9名 女子 5名
1年生:男子 4名 女子 5名 (2024年3月現在 全33名)
顧問: 3名(※顧問 110mHインターハイ・国体出場実績あり)
練習日 練習時間 練習場所など
練習日 - 平日(月~金のうち4日)、土or日曜日 朝練:一部部員実施
練習時間 - 平日 → 15:55 ~ (約30分~3時間)
土日どちらか AM・PM 2~3時間前後 ※さまざまな行事により変更あり
練習場所 - 大商グランド、大商トレーニングルーム、大垣北グランド、浅中陸上競技場など
合同練習会 - 県内・他県強豪高校とを予定
合 宿 - 県内・他県強豪高校とを予定
最近の大会等の成績
令和6年度
|
2024 岐阜県高校新人大会 | 4×100mR 2位 4×400mR 3位など |
2024 東海高校新人大会 | 男子9名出場 女子9名出場 | |
リレフェスU16都道府県対抗 4×100mR |
女子1名出場 | |
令和5年度 |
2023 岐阜県高校総体 | 男子 4×400R 第3位 女子 4×100R・4×400R 第3位 など |
2023 岐阜県高校新人大会 | 男子 110mH 優勝 4×100mR 第5位 4×400mR 第4位 女子 走幅跳 優勝 4×100R ・4×400R 第2位 など |
|
2023 東海高校総体 2023 東海高校新人大会 |
男子 8名出場 女子 7名出場 男子 8名出場 女子 6名出場 |
部長コメント
陸上競技は高校から始めても一生懸命取り組めば、活躍したり記録を大きく向上させることができます。1年間で100m走で1秒伸びた選手や、中学時代は伸び悩んでいた選手でも高校では東海・全国大会に出場した選手も多くいます。 大商は県下でも数少ない恵まれた環境で練習ができます。投擲(とうてき)練習も可能な芝生を兼ね備えた300mのトラック、器具が十分に揃ったウェイトルームなどを陸上部だけで自由に使えます。また自転車で10分ほどでいける大垣北グラウンドや車で15分ほどでいける浅中陸上競技場もあります。 顧問の先生も全国大会に出場経験がある先生で熱心に指導してくださいます。 一緒に東海・全国大会出場を目指して頑張りましょう!! |