進路だより(第7号)はこちらのリンクよりご覧ください。
進路だより(第6号)を発行しました
進路だより(第6号)はこちらのリンクよりご覧ください。
進路だより(第5号)を発行しました
進路だより(第5号)はこちらのリンクよりご覧ください。
進路決定者が語る会を行いました。
令和7年1月10日(金)に「進路決定者が語る会」を開催しました。今年度、就職や進学の進路を決定した3年生が、これから進路を決定する下級生に向けてパネルディスカッションを行いました。1年後、2年後に進路決定を控えた下級生たちは、先輩の言葉に熱心に耳を傾け、これからの学校生活や進路決定に対する心構えを学ぶことができました。
12/19(木)、23(月) 郷土研究で調理実習を行いました。
19日(木)、23日(月)に郷土研究で五平餅を焼きました。
寒い中ではありましたが、東濃の郷土料理に触れ、楽しく食べることができたいい時間でした。
時間の関係で1本しか食べられず、焼く前の段階で持ち帰ってもらわなければならない生徒もいましたが、
生徒が『タレから作って家で食べるから大丈夫』と言ってくれ、郷土の歴史や料理に触れる授業を行っていてよかったと改めて実感できる時間でもありました。