彩プロジェクト④

今回は「発想の広げ方」というテーマで講義を行いました。まず、ブレインストーミング、KJ法、オズボーンの4原則について学び、その後、進路選択において重要な事項を各自で10枚の付箋に記述しました。その付箋を持ち、部屋を移動して数名で班を組み、似た内容の付箋をグループ化し、模造紙に貼り付けて分かりやすく整理しました。

次回の彩プロジェクトでは、これらの模造紙を使用して、各班が発表を行う予定です。

Copyright © 土岐紅陵高等学校 All Rights Reserved.