ライフプランニング授業

起業創造類型2年生が、2月2日(水)にライフプランナーを講師に迎え、ライフプランニングについて学びました。将来の職業、家族構成、住居などをグループで話し合い、収入と支出の計算をしました。最初はどのグループも支出増となってしまいましたが、収入を増やすことや、支出を減らすことを考え改善をしていきました。将来の夢などを語り合い、楽しみながら取り組むことができました。

全商会計実務検定 全科目合格!

3年生ビジネス管理科の水本未来さんが、全商会計実務検定の全科目(財務会計、財務諸表分析、管理会計の3科目)に合格しました。

この検定は、日商簿記検定1級の内容の基礎的な部分を広く問われる財務会計・管理会計と、企業の財務諸表をいろいろな指標を用い分析をする力が問われる財務諸表分析の3科目があり、2科目で1級合格ということになりますが、水本さんは3科目に挑戦し、一度に3科目に合格しました。

水本さんは簿記部で、日商簿記1級の学習も継続し、受験もしています。今回はその日々の継続した努力が実を結びました。

起業創造類型 新商品開発

毎年、株式会社鵜舞屋様と商品を共同開発させていただいていますが、来年度の新商品開発に向けて、2年生 起業創造類型が動き始めました。

この地方の郷土料理について学ぶために、御嵩町の細野様に依頼をして、「サヨリ飯」についてご講演いただき、商品開発への第一歩を踏み出しました。

 

MSリーダーズ 自転車の施錠確認

2月1日(火)に、MSリーダーズ6名の生徒で自転車の施錠確認を実施しました。駐輪場で注意喚起する看板を持ち、施錠の呼びかけを行うとともに、施錠できていない自転車のチェックを行いました。

今回で5回目の活動となりましたが、まだまだ完璧な状況とは言えません。今後も自分たちの大切な自転車を守るため、施錠意識の向上を目指して呼びかけを行い、学校全体で防犯活動を継続していきたいです。

箏曲部 まるっと願興寺DAY 依頼演奏

1月16日(日)、筝曲部1・2年生が御嵩町 願興寺でのイベント「まるっと願興寺DAY」で、箏を演奏しました。
天候にも恵まれ、練習してきた2曲を精一杯披露し、来場者の方々からあたたかな拍手をいただきました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

ソフトウェア作品発表会

12月24日(金)にビジネス情報科プログラミング類型の3年生2名が岐阜県商業高校生ソフトウェア作品発表会にオンラインで参加しました。この会は発表と意見交換を通じて情報教育の推進を図るもので、県内の商業を学ぶ高校生が授業等で得た知識や技術を生かして作成したWebサイトやプログラム作品など様々な情報コンテンツが紹介されます。今回は県内商業関係高校6校が参加しました。本校はVBA言語を使用した『単語暗記人間』(情報関係用語を覚えるクイズゲーム)と、『Delete of Virus』(コロナウイルスを撃退するゲーム)を発表しました。緊張しながらも自信をもって発表する姿が見られ、有意義な発表会となりました。

Copyright © 岐阜県立東濃実業高等学校 All Rights Reserved.