11月22日(金)の放課後、David先生にカリグラフィーを教わりました。カリグラフィーについての歴史にふれた後、クリスマスカードを作成しました。
※USJETAAと在日米国大使館とのパートナーシップによる少額助成金で行いました
令和6年7月24日(水)に「乗鞍フィールドワーク」を実施しました。早朝バス2台で学校を出発し、中央自動車道、国道19号線、長野県道26号線を通り、乗鞍エコーラインで畳平に到着しました。この間、照葉樹林帯から高山帯までのバイオームの変化や、森林限界を突破する瞬間を目の当たりにしました。畳平では、植物観察班、地形読図班、調理実習班に分かれ、それぞれの活動を行いました。まれにみる強風とガスで、また気温も8℃という真冬並みの気候で活動もしづらかったのですが、それでも大自然の驚異と素晴らしさを感じることのできる、素晴らしい体験ができました。
当日の様子は下記からご覧いただけます!
令和6年7月29日(月)の午後に、小学校5,6年生とその保護者対象の、オープンスクールを実施しました。早い段階ではありますが、多治見北高校における教育について説明させていただくことで、将来の進路選択に資する情報提供を行うことが目的です。学校説明と校内案内に引き続き、理科(物理分野)の体験授業を行いました。理科の授業では、実験をしながら電池の力を実感してもらえたようでした。
。
当日のようすは、こちらからご覧いただけます!
令和6年7月2日(火)の5、6限に、「EDR(Exploration Day with Researchers)1」を実施しました。これは1年生の生徒に対する高大連携のプログラムで、名古屋工業大学から4名、名古屋市立大学から5名、愛知県立大学から3名、計12名の先生方をお招きしました。生徒は12人の先生方による模擬講義を2つ選び、オンラインで受講しました。将来の文理選択の決定に向けて、また学問への興味関心の在りかを探るため、大変有意義な取り組みとなりました。
参加生徒の感想や受講のようすは、こちらからご覧いただけます!
👉 EDR1のようす
令和6年7月22日(月)に「日本モンキーセンター」にて校外研修を2年生対象に行いました。多様な霊長類の観察を通して、生物の共通性・多様性と進化について学ぶことができ、大変意義のある研修となりました。
当日の様子は下記からご覧いただけます!