岐阜県立 大垣桜 高等学校

~【 家 庭 】と【 福 祉 】の 専門高校 です ~

岐阜県立 大垣桜 高等学校

メインメニュー

メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
  • 最新情報(ホーム)
  • 学校概要
  • 学校案内
  • ▶学科紹介
    • ▷服飾デザイン科
      • ▷服飾デザイン科 トピックス
    • ▷食物科
      • ▷食物科 トピックス
    • ▷生活デザイン科
      • ▷生活デザイン科 トピックス
    • ▷福祉科
      • ▷福祉科 トピックス
  • ▶部活動
    • ▷部活動(文化系)
    • ▷部活動(運動系)
  • 進路関係
  • ▶報告
    • ▷研究指定事業
    • ▷学校事務部
  • ▶在校生・保護者の方へ
    • ▷行事予定
  • 中学生の方へ
  • 卒業生の方へ
  • アクセス
  • School Guidance
  • お問い合わせ
  • 県立学校体育施設開放
  • 被服・服飾デザイン 全国大会

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

福祉科1・2年 日本赤十字社講習会

投稿日時: 2021年12月24日 投稿者: ogksakura-hs

・令和3年12月1日(水)福祉科1・2年生
日本赤十字社の方を招いて 講習会 を行いました。 

カテゴリー: トピックス-福祉科

グローバルイシューワークショップ(GIW)に参加

投稿日時: 2021年12月21日 投稿者: ogksakura-hs

・令和3年12月11日(土)
大垣ユネスコ協会主催 グローバルイシューワークショップ(GIW) に参加しました。

カテゴリー: トピックス-学校

生活文化科3年 キッチンカー販売

投稿日時: 2021年12月6日 投稿者: ogksakura-hs

・令和3年11月18(木)、19日(金)生活文化科3年生 食生活コース
 「まちなかテラス」のキッチンカー販売 に取り組んでいる地元企業と連携
地域の課題解決学習に取り組みました。

カテゴリー: トピックス-生活文化科

福祉科1年 絵手紙作品づくり

投稿日時: 2021年11月30日 投稿者: ogksakura-hs

・令和3年11月4日(木)福祉科1年生が 絵手紙作品づくり を行いました。 

カテゴリー: トピックス-福祉科

地域産業担い手育成総合戦略事業⑥

投稿日時: 2021年11月29日 投稿者: ogksakura-hs

・食物科3年生
 「おとう飯サポーター」として、大垣市 石田市長さんを応援 しました。

【応援メニューのレシピ紹介】
 1「おとう飯」満足ダブルチーズバーガー 
 2 野菜なんでもスープ 
 3 水の都大垣のぷるるんはちみつレモンゼリー 

カテゴリー: トピックス-食物科

食物科3年 おもてなし実習

投稿日時: 2021年11月29日 投稿者: ogksakura-hs

・食物科3年生が「総合調理実習」の一環として、おもてなし実習 をおこないました。

カテゴリー: トピックス-食物科

服飾デザイン科 ウォーキング講習会

投稿日時: 2021年11月17日 投稿者: ogksakura-hs

・令和3年11月12日(金)
 服飾デザイン科1・2年生が モデル講師によるウォーキング講習会 を実施しました。

カテゴリー: トピックス-服飾デザイン科

服飾デザイン科1年 地域産業の学習

投稿日時: 2021年11月5日 投稿者: ogksakura-hs

・服飾デザイン科1年生が、尾州産地の特徴と魅力 について学習しました。 

カテゴリー: トピックス-服飾デザイン科

地域産業担い手育成総合戦略事業⑤

投稿日時: 2021年9月22日 投稿者: ogksakura-hs

・令和3年9月8日(水)
 SDGs を推進する県内企業の方を講師に迎え、全校生徒に対して Web講習会
を実施しました。

カテゴリー: お知らせ-学校

福祉科3年 文化交流学習

投稿日時: 2021年9月1日 投稿者: ogksakura-hs

・福祉科3年生が、岐阜県国際交流員による 文化交流学習 を実施しました。

カテゴリー: トピックス-福祉科

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

最近の投稿

  • 令和7年度 岐阜県高校生介護技術交流会
  • 生活デザイン科3年 保育実習
  • 食物科3年 校外研修
  • 服飾デザイン科2年 インターンシップ
  • 食物科3年 色彩講習会

アーカイブ

岐阜県立大垣桜高等学校パンフレット(2025年度)

 

〇 学校案内パンフレット

〇 学校紹介ビデオ

所在地

〒503-0103
岐阜県大垣市墨俣町上宿465番地1
岐阜県立大垣桜高等学校
電話:(0584)62-6131
FAX:(0584)62-5608
電子メール
c27345@mx.gifu-net.ed.jp

 

Count per Day

  • 462032総閲覧数:
  • 5490月別閲覧数:

プライバシーポリシー

リンク・著作権・免責事項

Copyright © 岐阜県立 大垣桜 高等学校 All Rights Reserved.