令和5年度9月号(2023年9月分) 掲載しました。
https://school.gifu-net.ed.jp/ogaki-chs/teiji_hp/pdf/tsushin/kyushoku_2309.pdf
令和5年度9月号(2023年9月分) 掲載しました。
https://school.gifu-net.ed.jp/ogaki-chs/teiji_hp/pdf/tsushin/kyushoku_2309.pdf
8月23日(水)の卒業予定者登校日に教員による面接指導や面談を実施しました。各々の生徒が教員からのアドバイスを受け、進路実現のために今できることを一生懸命やっていました。
本校では水難事故防止に対する注意喚起をしておりますが、県内の河川において中学生の水難事故が再び発生しました。
つきましては、下記のリンクおよび岐阜県河川課HP「水難事故等に関するQ&A」 をご覧いただき、水難事故防止にご理解ご協力願います。
【水難事故防止に関する注意事項】
1 当日の天気の確認と服装(ライフジャケットの着用)や履物を点検する。
2 一人で泳いだり、子どもたちだけで泳ぎに行ったりしない。
3 疲れている時は、無理をせず休憩する。
4 上流や下流の様子を確認し、危険な場所に入らないようにする。
5 流れのはげしい所や深そうな場所など、川岸や川底の様子にも注意する。
6 雨の後で増水しているときには川に入らない。
7 看板や逃げ道を確認する。
8 空が急に暗くなったり、雷が鳴ったりしたらすぐに川から出る。橋の下で雨宿りをしない。
岐阜県河川課HP:https://www.pref.gifu.lg.jp/page/27330.html
※今後の状況により、予定は変更になる可能性があります。
『心がもやもやしたり、ざわついたら、ひとりで悩まず伝えてほしい。』
電話やSNSで相談できます。相談先を掲載しました。
こちらをご覧ください。
7月13日(木)に、名古屋大原学園様を講師に招き、3・4年生向けに進路講話を実施しました。生徒たちが面接でのマナーを学び、お互いに自己PRを発表し合う活動を通じて、自身を表現する方法を真剣に考えていました。
第74回岐阜県高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会が岐阜市のOKBふれあい会館で行われ、本校から3年生の清水美玲さんが代表として出場しました。
大会前には、よりよい発表になるように練習を積み重ね、他校の生徒の前で堂々と発表をしてくれました。その結果、見事優秀賞を受賞しました!
7月5日(水)に交通安全講話を実施しました。
「夜間の交通安全対策」をテーマに、反射材やライト点灯により、
他者に自身の存在を知らせることができるなど、薄暮から夜間の安全な登下校を
するための講話をしていただきました。
7月3日(月)に進路LHRを実施しました。卒業学年の生徒達が自身の進路実現のために、真剣に公共職業安定所の映像を見て、求人票の見方を覚えようとしていました。
※今後の状況により、予定は変更になる可能性があります。